- 締切済み
志望動機の添削をお願いします
前に投稿させて頂いた際の意見を参考に志望動機を書き直してみましたので、また評価をお願いします。 ・採用形態:新卒(私は、専門学校生です) ・職種:プログラマ 私は、コンピュータを使う事が好きで、高校の時に初めてプログラムを勉強したことがきっかけでこの業界 に興味を持ちました。御社では、Web系グループウェア・個人情報管理ツールなど様々な製品を開発している事を知りました。 様々な製品を開発する事により、自分の技術力が身につき、プラスになると思いました。 また、福利厚生の面では、資格取得報奨金制度があります。 私は、応用情報の資格を取得したいと考えています。 なので、このような制度があると、資格を取得しやすい環境で、積極的に資格を取得出来ると思ったので、 御社を志望いたしました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kiki_lala_
- ベストアンサー率48% (378/783)
こんばんは。(*^。^*) もうひとつ、志望動機がはっきりしないように感じます。 私なりにですが、以下のように考えてみました。 高校のときに初めてプログラムの勉強をしたことがきっかけで、 プログラマと言う職業に大変関心を持つようになりました。 プログラマに必要な知識を習得したいと思うようになり、 専門学校へ進学しました。 学んでいるうちに、一段と関心が湧いていきました。 プログラマの仕事に就きたいという思いも強くなっていきました。 それで、プログラマを募集している企業を探していたところ、 御社の募集広告が目に留まりました。 御社の詳細な内容が知りたくなり、 ホームページや会社概要を見ていきますと、 Web系グループウエア・個人情報管理ツール等の様々な製品を、 開発しておられることが分かりました。 これらは私がとても関心を持っている分野であり、 是非とも関わってみたいと思うようになり、応募いたしました。 参考程度に考えてくださいませ。(*^^)v
- eranchan
- ベストアンサー率50% (93/186)
No.2の方のご回答に、全面的に賛同します。 質問者さまは新卒で社会経験がないから仕方ないかもしれませんが、この志望動機ではまるで学校の推薦入試と同じです。 就職というのは、会社に何を与えてもらうかではなくて、自分が会社に何を与えられるか?なのですよ。 採用する側の会社は新卒だからなどと容赦はしませんよ。 「自分のプラスになるから」「資格が取れるから」という学生気分の抜けない人など欲しくはありません。 社会人になろうとしているのですから、自分のためではなく、会社にどんなに役に立てるかという視点で、もっと志望動機を練り直してみるといいと思います。
- orangery
- ベストアンサー率42% (285/666)
IT業界のもので、大昔PGをやっていました。 会社の制度を利用したいと言うのは分かりますが、自分は何を提供できるんですか?会社は学校ではありません。福利厚生ばかり目が行く志望動機は嫌われますよ。 それに他の方も書かれているとおり先々の展望や自分がどんな仕事をしたいのかが全く見えません。 それにIT業界は資格は思ったほど重要視されません(ベンダー資格はまた少し別ですが)。資格取得を強調すると頭でっかちで実情が見えていないミーハーでITに興味を持っている人とも取られかねませんよ。
- qbr2
- ベストアンサー率50% (62/123)
・色々な製品があるので、色々やって技術を身につけたい。 ・資格取得報奨金制度があるので、応用情報の資格を取得したい。 と読み取れますが、両方ともその後について書かれていません。 入社後の目的意識が非常に低く受け取れます。 様々な製品開発を行うことで、どういう技術を身につけたいのか? 応用情報技術者の資格を、なぜ取りたいのか?取るとどうなるのか? そのあたりを、もう1度考えてみてはいかがでしょうか。