- 締切済み
厚生年金を払わない会社
勤続4年目の会社員です。 不況の煽りを受け、私の勤める会社も色々と対策を取り始めました。 そこで、社長より「このご時世に厚生年金なんて期待できないし、(厚生年金は)会社としても負担が大きいので、今後会社として対応しない。その代わりお勧めの個人年金を紹介する。」と発表があり、数ヵ月後に実施するとの事になりました。 私の勤める会社は、私を含め従業員6名という小さな株式会社ですが、「5名以上の従業員を抱える会社や、法人事業は従業員に対し強制的に厚生年金の手続きを会社側が取らなければならない」という話を以前どこかで聞きました。 その為、会社の今後の対応に疑問を持っております。 (少し前に従業員同士の噂で、会社が全員との雇用を解消し、個々に個人事業主として会社と契約していく、との話も耳にしましたが、実際どうするのかは不明です) このような会社の対応は正しいことなのでしょうか? お詳しい方がいらっしゃいましたら、お教えいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tasukai-20
- ベストアンサー率32% (40/122)
※事業所単位の加入 >強制適用事業所 (1)常時5人以上の従業員を使用している一定の業種の事業所は,法律によって,事業主や従業員の意志に関係なく,必ず健康保険・厚生年金に加入しなければならないことになっています。 このような事業所を強制適用事業所,その従業員を強制被保険者といいます。 [従業員5人以上]→[強制適用事業所]=[強制被保険者] ※労働保険とは。 A労災保険=労災保険の給付[労働者の業務上の負傷,疾病,障害または死亡]の時の保険ですから理解ください。 B雇用保険=雇用保険の失業給付。生活者の生活安定を目的とする。再就職者の促進を目的とする。 上記のことを理解して会社の誘惑に左右されないようにして下さい。
- youthtt
- ベストアンサー率41% (43/104)
儲かっている企業なら 脱法です。 問題は 儲かっていない企業の場合です。 従業員の生活確保で 一生懸命努力している 社長なら あなた 告発します!!?? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 告発 は 倒産 失業を 意味しますが。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 儲かっているか どうかは 社長が 働かない 2号がいる 車が 高級車である 社長一族が 高給取りである など を みれば わかりますが ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 中小零細は いま しんどいのです。 それを 脱法の 一言で 片付ければ 天につばする 結果と なるかも?? ・・・・・・・・・・・・・・・・ 確かに あなたの いうように おかしいことは 事実ですが。
- negitoro07
- ベストアンサー率24% (389/1569)
社会保険庁、あるいは最寄りの社会保険事務所に通報しましょう。
- ben0514
- ベストアンサー率48% (2966/6105)
厚生年金をはずすと言うことは、健康保険をはずすことにもなりますよ。扶養家族がいれば、健康保険料・年金保険料ともに負担が増える可能性もありますね。 さらに、会社は違法の状態となるでしょう。 合法化させるために、個人事業主への委託がありますが、考え方や立場によっては、こちらも正しいと言う方法ではなく、脱法のための方法にしか過ぎないと思います。