• 締切済み

有給休暇使いまくり?

会社の有給休暇を全部使って休みまくりの人って普通いるのでしょうか?普段から全然休まない人は有休が貯まるので(使わないと来年の分貰えない)やむを得ず有休を使いまとめて休む人はいますけど。企業によっては、よほど暇や不景気のせいで有給休暇で休む場合はあると思いますが、普通の経営状況の会社で土日祝日の他に有休使って毎月10日や2週間休む人っていますか?

みんなの回答

回答No.4

有給休暇は一定のルールに則って増えるはずですので、「もらえない」というのは会社規程に定められた「上限」まで有休が貯まっている(結果、翌年有休が追加されても上限が変わらない)という意味なのでは? 「会社が与えない」というのが事実なら、労働基準法にひっかかると思いますよ。また、有休よりも「代休」を先に消化するでしょうから、その結果休んでも有休そのものが減らない人も多いと思います。 有休の使い方について、お盆・正月にドーンと有休消化する人は結構多いですが、通常月ですと旅行などの予定がある時以外はなかなかドーンと消化する人は少ないですね。 ただ、年間10~15日くらいの有休ならば、月一度の病院通いなどの事情があれば一年で使い切りますよ。 自分の勤務先の場合「半休」が無く、遅刻や早退などが3回で欠勤×1扱いとなるので、それならば最初から「有休」にしてしまった方が所得的にはお得なんですよね。このあたりの細かな規程というのは会社毎に異なるので、こういうケースもあるということで・・・。 これは蛇足ですが、会社が所轄の「労働基準監督署」に年間休日の届出(確か36協定)を提出しています。働きすぎで年間休日を下回る社員がいると労基署から指導・改善が入ることがあります。会社が休みを取らせる背景にはこういう理由もあるかと思いますよ。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.3

有給休暇と言うのは、届け出制なので所属長の許可が有れば連続取得が出来ますが、許可がなければ任意に取得出来ないのです。但し、有給休暇は取得の権利はあるので、業務に支障が出ないようなら長期取得が可能です。計画的に取得すれば全消化出来ますが、万一全消化後に休んだ場合は、欠勤扱いになるので余裕を持って取得してる人達が多いようです。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

有給は最大で年間20日ですから、毎月10日休んだら2ヶ月でなくなりますので、毎月10日休む人なんていません。3ヶ月目から欠勤扱いになり減給になりますし、そんなに欠勤したらクビになりますけど。 まあ、年間20日をめいっぱい使う人はいなくはないです。 工場とかだと計画的に取るように言われてめいっぱい使う人もかなりいますよ。 それと、休まないと来年もらえないというのは変です。休まなくてもらえますし、めいっぱい使ったからもらえないと言うことも無いです。

回答No.1

中にはポイント・カード宜しく、全部使ってしまわないと気が済まない人もいるでしょう。 一般的な有給休暇のシステムは、半年間ゼロ、半年後から10日間、次年度が11日間、その次が12日間と増えます。前年度の使い残しがキャリーオーバーされますから、入社年度の六ヶ月以降に5日取ったら、キャリーオーバーは5日となり、次年度の11日と合算して16日になります。 そしてキャリーオーバーを重ねて最大で40日間となります。 普通の人は、キャリーオーバーが簡単に出来ますが、55歳でリストラされて、新しい会社に就職したりすると、ゼロからのスタートとなり、年齢から家事での休暇取得も多くなり、ショートすることも私の経験ではありました。 市役所などは、全員がゼロにして次年度を迎えるそうで、私の親戚の坊主が、上司から社内旅行(有給を使いきるために年度末に何種類か企画されるそうです)に参加して使い切る様に言われたそうです。役人ってのは楽ですねぇ~。 私は現在62才で、有給休暇を貯め様と努力するのですが、海外旅行へ行ったり趣味の撮影に行ったりと、常に足りな目です。私の現在勤務する会社では、欠勤になると私で1日で1万円以上の給与が減らされますから、なかなか厳しいものです。 必要が無いのなら使い切るのは辞めて、溜めておくべきでしょうね。

noname#195593
質問者

お礼

ありがとうございます。中には有給休暇使いきる人もいるんですね、近所の40代男性が毎月10日や2週間くらい実家に帰省してるので、なんで毎月そんなに連休があるのか不思議に思ってました。私も有給休暇ありますが多忙な会社なので休んだら他の人に迷惑になるから休まないようにしてます

関連するQ&A