• 締切済み

明治、大正時代の運動会について

運動会の賞品の歴史を調べています。明治、大正時代の学校(尋常小学校、女学校等)での運動会の賞品はどのようなものだったのでしょうか?その当時メダルなどはまだなかったのでしょうか?

みんなの回答

  • Pinhole-09
  • ベストアンサー率46% (597/1294)
回答No.1

詳しい者ではないのですが、だれも回答しないので。 学校の運動会は明治28年の、日清戦争のころから、全国に普及させました。 富国強兵策の一環でしょう。 種目も綱引き、旗取りなど団体競技が主のようで、個人競技も相撲だったようです。   今定番の徒競争はなかったようです。 当然賞品はなかったと思います。 大正時代に今のようになったのか不詳。 昭和初期の運動会の賞品は、鉛筆、ノートでした。 メダルを賞品にした事はなかったと思います。

shushuta3
質問者

お礼

富国強兵策が始まりだったのですね・・勉強になりました!ありがとうございました。お礼が大変遅くなって申し訳ありませんでした。

関連するQ&A