- 締切済み
多層マージソートが分かりません
(1)テープを4本用いる多層マージソートでは初期連を3本のテープに どう分配すればよいでしょうか? (2)テープ3本のとき(p=2) F0=0 F1=1 Fn+1=Fn+Fn-1(n≧1) 総数 tn=2Fn+Fn-1を Fn/tn:(Fn+Fn-1)/tnに分配すればよく、 この比はn→大のとき0.382:0.618に近づきます。 この収束の様子を観察するにはどのようなプログラムを 書けばよいでしょうか? (3)また、p=3のとき F0=F1=0 F2=1 Fn+1=Fn+Fn-1+Fn-2(n≧2) 総数 tn=3Fn+2Fn-1+Fn-2を Fn/tn:(Fn+Fn-1)/tn:(Fn+Fn-1+Fn-2)/tn に分配すればよいです。 これを、一定精度に収束するnまで計算するには、 どのようなプログラムを書けばよいでしょうか? まだプログラムに不慣れですがプログラムしなければ ならなくなって困っています。 また多層マージソートについて分かりやすく詳しく説明 しているサイトがありましたら教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- f272
- ベストアンサー率46% (8469/18132)
回答No.1
(1) 自分で(3)で言ってると思うが... (2) 前回の質問でエクセルを使って収束の様子を観察するにはどうするかを言ったと思うが,何か分からないことがあるのか? (3) p=2のときと全く同じこと。収束の様子を観察していればどこまで計算すればよいかは自明でしょ。