• ベストアンサー

中学の一次関数の問題です。どなたかヒントをお願いします。

中二の一次関数についての応用問題です。どなたか解き方やヒントなど、お願い致します。 Q。一次関数y=-3x+b(bは定数)は、xの変域が-2≦x≦1のとき、yの変域が-1≦y≦c(cは定数)である。このとき、b、cの値を求めなさい。求める過程も記しなさい。 ・・・です。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.2

ヒントとしては、 まず y の値域に注目です。 (普通は y は変域とは言わないような…) y が値域の最低値である -1 のとき、x は変域の最低値である -2 か、最高値の 1 ですよね? 傾きが -3 なので、グラフがどんな形になるのかを想像すれば、 -2 か 1 か、わかると思います。 こうなれば、もう一次関数の b について、計算が可能だと思います。 ただし、これは僕流の求め方で、やろうと思えば c から求めることもできそうですね。 ひとつの解き方にこだわらず、いろいろチャレンジしてください。

SUPERpiro
質問者

お礼

ご丁寧に指導していただきまして、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (542/1612)
回答No.1

こんにちは。 うーん、応用問題というか、いたって基本的な問題だと思いますが。 まずグラフは右上がりになるか、右下がりになるかわかりますか。 次に一次関数の式にx=-2とx=1を代入してみましょう。 これで解けると思います。 頑張ってください。

SUPERpiro
質問者

お礼

ご丁寧に指導していただきまして、ありがとうございました。

関連するQ&A