- 締切済み
皆さんの職場の通勤費(定期代)の支給はどのような形でしょうか?
現在、総務/労務課に所属しておりますが、 うちの職場は定期代を1ヶ月ごと1ヶ月分の金額を支給しております。 車通勤の職員が多かったのですが、 職員が増え公共交通機関を利用する職員が多くなってきたので、 このままだとかなり多く職員に支払うことになるため、 6ヶ月分の定期代を一括で支給する形にしたいと思います。 途中で退社した場合は、定期を払い戻してもらい 返金する形をとりたいと思います。 皆様の職場はどのような形をとっているのでしょうか? 会議にかけるためたくさんの例がほしいので教えていただけますか? (1)どのような形で支給され (2)どのような形で返金するか (3)証明書を提出しているか (4)何系の会社で従業員はどれぐらいか 以上、ご回答のご協力宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hiroki0527
- ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.4
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
回答No.2
- ituki1234
- ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 自動車通勤が禁止ということは駅周辺ですね。 うちの職場は全て駅から離れた所にあるので自動車が主です。 マイカー通勤規定を設けております。