• ベストアンサー

退職願の受理は会社都合で伸ばせる?

就業規則では、退職願は最低1ヶ月前までに提出とあり1ヶ月後の退職を願い出ましたが、上司から「君の都合に合わせられない」として受理されない期間があり、内定していた再就職先の内定が取り消されてしまいました。お陰で再就職先がないまま退職することになりそうです。 これって、しょうがないことなのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.4

退職願はあくまでもお願いであり認めるか認めないかは雇い主と従業員の合意で成立します つまり雇い主がだめだと言えば退職は出来ません 退職願が受理されないからと言って強引に退職すると職務放棄となり今後不利になります どうしてもやめたいのなら「退職届」を提出すればいいのです これだったら雇い主は拒否出来ません 退職願の意味も知らずに提出したあなたのせいですからどうしようもありません

その他の回答 (3)

  • mikippa
  • ベストアンサー率20% (11/54)
回答No.3

退職願ではなく退職届でだすのはどうでしょうか?

参考URL:
http://www.taisho9.com/maeni/negai.html
  • kokuramon
  • ベストアンサー率18% (101/551)
回答No.2

まず、就業規則通りに提出したのだから、受理されないのであれば「会社都合」と退職理由としては成立します。離職票というものがもらえるはずですから、退職理由に「一身上の都合」ではなく「会社都合」と書かれていることを確認して、もし、違っていたら受け入れないで、労働基準監督署へ相談してください。とりあえず「会社の都合で退職時期を逸したため再就職の道が閉ざされて、不利益を被った」という訴えができます。 私なら、受理されないでも2週間後くらいから休暇願いを出して会社を休み、約束の1ヶ月後から再就職先へ通いますけどね。

  • allwinner
  • ベストアンサー率25% (159/624)
回答No.1

はい、しょうがないことです。 アルバイトではないのだから、辞めたい時に自由に辞められたら会社の業務に支障が出ます。 もしあなたが勝手に辞めたことで会社の業務に支障が出た場合、あなたに損害賠償を請求される場合もあります。

関連するQ&A