- ベストアンサー
単項式とは?有理数との関係も含めて教えてください
- 単項式について教えていただきますか?学校の授業でわからないことがあるので、質問させていたきます。
- 単項式・多項式について学校で習った時に、√5Xは有理数でないから単項式ではないと教わりました。
- 単項式とは、いくつかの文字といくつかの数を掛け合わせたものであり、√5Xは有理数ではないため単項式ではありません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問が (√5)X のことであるとすれば、 これを授業で「単項式でない」と教えてしまう 先生の出題・採点するテストで まともな点数を取る方法は、 ちょっと思いつきません。 まずは、テスト前に、先生とよく話し合う 必要があるのでは? 分数の件は、aX の a が整数でない有理数でも aX は単項式だ…という意味ですよ。 例えば、(1/5)X とか。 1/5 は、1÷5 の割り算をしなくても、 最初から「定数」として使うことができて、 1/5 と X の掛け算だけで (1/5)X が作られる。 一方、1/X のようなものは、 それ自体は「変数」ではないから、 1÷X の割り算無しには、作ることができない。 そういう意味で、分数式はアウト。
その他の回答 (2)
- waseda2003
- ベストアンサー率50% (110/216)
表記がわかりにくいのですが,√5Xは √(5x) のことですよね? だとすると,有理式ではないので,単項式ではありません。 #1さんがおっしゃっているのは,(√5)x は(√5を係数とする)単項式 だということです。 >分数も単項式と呼んでいいのでしょうか? 定義を曲解しています。 「項とは、いくつかの文字(変数)といくつかの数を掛け合わせてできたもの」 なのですよね? 分数式を掛けると,分数式自体は割らないと作れないのですから,掛け合 わせるだけではできません。したがって,分数式は単項式ではありません。 ただし,単項式に分数の定数を掛けたものは単項式です。
お礼
あいまいな表記ですみません。√5Xとは、(√5)Xのことです。 丁寧な回答をありがとうございます。 ですが、分数については、まだ少しわかりません。 できれば、具体例をあげていただけるとなおうれしいです。
- hermite
- ベストアンサー率45% (9/20)
まず、√5xですが、単項式です。√5x+√3yなどが多項式と呼ばれます。このとき、√5xと√3yが項です。要するに、項がひとつだけの式なら単項式、項が複数+や-でつながっている式なら多項式です。また、単項式と多項式をあわせて、整式と呼びます。 さて、項についてですが、無理数・有理数は関係ありません。乗算・除算のみであらわされるところが項です。たとえば、5xyや2/3x^2なんかも項です。 有理式・無理式というのは、あまり使わない気もしますが、分数形式で表される式で分母と分子が多項式で表現されるものが有理式、そうでないものを無理式と呼びます。通常、根号の中に変数があるものを無理式と呼ぶと思います。 以下、例です。 5x, y/2, √2x, x^2, x/y …単項式 2x+1, xy-1, y^2+x+1, x/3+y+xy …多項式
お礼
具体例まで挙げていただき、ありがとうございます。 やっと理解することができました! 乗算・除算のみであらわされているものが項なのですね。 これで安心して試験にのぞめそうです(^^)
お礼
そういうことだったのですか。 すごくわかりやすい説明のおかげで、やっとちゃんと理解することができました! もしかしたら、先生の言っていたことを私が聞き間違えていたか、意味を取り違えていたのかもしれません。 これで自信を持って試験にのぞめます!ありがとうございました。