- ベストアンサー
筆談でのコミュニケーション(英語)
仕事で外国人を雇ったのですが、全く日本語が話せず、 どうコミュニケーションをはかったらいいか迷っています。 仕事は単純で、やってみせるだけで 説明するほどのものではないのですが、 やはり細かい指示はできた方がいいので、 なんとかならないかと考えています。 その外国人は女性で、英語は母国語ではないのですが、 英語は多少できるようです。 私自身、英語をしゃべることができればいいのですが、 ほとんど、できません。習得はしようと発音の練習や 聞き取りは毎日していますが、ものにはなっていません。 今できる事と言えば、なんとか辞書をひきながら 文章を読むぐらいです。 ですので、彼女にメモを渡し、こちらや向こうの言いたい事は 筆談でという事を考えました。 そこで、まずメモを渡し、何と言ったらいいのでしょうか? 「あなたの言いたい事をここに書いてください。」 と言って渡したいのですが、 英語ではどのように言ったら自然ですか? 諸々アドバイスいただけたらありがたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
相手が口頭で何かしゃべるのを待って、それを聞き取ろうとするそぶりを見せたうえで「Can you write that down?」と書けば、相手は「ああ、今のを聞き取れなかったから、筆談にしてほしいのだな」と思ってくれるのではないでしょうか。そして、もしもこの英語が通じなかったら「Please write.」と書き直すといいでしょう。 ちなみに、できれば先に「Please write.」と書いてしまわないほうがいいです。というのは、まずはきちんとした英語を提示して、それで通じなかったら、“不自然だがシンプルな言いまわし”というやつに切り替えるというふうにしたほうが、スムーズにいくからです。
その他の回答 (2)
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
#1で回答した者です。ちなみに、全く言葉が通じない外国人を雇うことは、日本でもよくあります。たしかに雇いたがらない人も多いですが、言葉を学ぶ意欲と、同僚と交わる意欲が感じられる外国人なら、あいさつ程度の言葉しかできずとも雇ってもらえるケースが少なくなく、また、そういう外国人は実際に、仕事を通じて言葉や習慣や技術をどんどん身につけて貢献します。 ご質問は、仕事を通じて日本語を教えるのは大前提として、必要な細かいことだけを、せっかく筆談が可能なのだから筆談でしよう、という趣旨のものだと解釈しました。また、そうであるよう望みます。
お礼
再度回答ありがとうございます。 そうですね。意欲のある外国人なら、どんどん日本語を 吸収していくものですね。 日本語は覚えてもらいたいとは強く思っています。 ただ現状では全く言語が通じないもので、 多少でも伝わる手段がないものかという事で 試行錯誤中です。 彼女は人の輪に入ることに関しては躊躇するタイプ ではないようですが、母国語でしゃべり出し、 英語でコミュニケーションをはかろうとしても 英語で返してくる事があまりありません。(簡単な単語程度です。) 英語でのやりとりは難しい事が分かってきました。 英文の読み取り能力も低いようです。 (それに加え、こちらも英語が拙い) 彼女の母国はバングラディシュです。 ベンガル語が主要言語だと分りましたので、 なんとか歩み寄って、ベンガル語の本でも 買ってみようかと思っています。
しかし、どうして全く日本語を話せない外国人を雇ったんでしょうか? pr-1さんが英語があまり得意でなくて、相手も英語が母国語でなかったら、仕事を通して少しずつその外国人に日本語を教えていったほうが早いでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 小さな会社でして、なかなか雇う人間を選べる 状況ではありません。やはり日本語を多少でも できる人間でないと厳しいことは感じます。 日本語は覚えてもらいたいとは強く思っていますが 英語が使えるのならば、多少なりとも英語でのコミュニケーションが はかれるのではと期待しました。 ですが、どうも向こうは英語を話したり書いたり する意欲があまりないようでして、母国語を使ってしゃべり出す 事が大半で、困っています。
お礼
回答ありがとうございます。 非常に参考になります。