• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不本意な社内転職。。。)

不本意な社内転職…経験を活かしてSEの道へ進むべきか悩む

このQ&Aのポイント
  • 質問者は、社内での転職により事務職に就いている。将来的には結婚と出産を考えているが、技術職と家庭を両立することが難しいことを悩んでいる。
  • 現在は事務の仕事を続ける予定であり、経験を活かしてSEに転職するかどうか迷っている。
  • 質問者は保有資格として英検2級、基本情報技術者、サーティファイC言語2級、自動車免許を持っており、現在は応用情報技術者とTOEICの勉強をしている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Momoda
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.5

組込みという大変なお仕事の中、 紅一点で大変だったでしょう。 不本意とはいえ、会社に残れただけで、 幸せだと思ったほうがいいと思います。 なんだかんだいっても、リストラされた男達より あなたの方が優秀だと証明されたようなものです。 技術職がやりたいのでしたら、 意地でも家庭と両立してください。 最近は、家事を分担してくれる男性も 増えてますから。 あと、お悩みの既婚で30過ぎでSEは 可能性はあると思います。 それに向けて資格なり、実機をいじり倒すなり やってください。 あと、技術的なことをパッと答えられるようにするとか。 組込みの仕事は、奥が深く経験者でないとできないので、たかだか1年くらい出産で休んだとしても、優秀であれば仕事は景気がよくなればたくさんでてきます。 下の方の意見は無視して、 頑張ってみてください。 組込みだったら、ESECとかいう資格もでてますし、 TRONの資格だってありますし。 No2の方が書いておりますが、システム設計の 能力は必要です。システム設計書を書いたり、 工程を管理したり、お客と交渉したり。 組込みソフトウェア向け開発プロセスガイド という本は 現場に近いことが書いてあります。 組込みソフトウェア開発向けコーディング作法ガイド[C言語] という本には、基本的なコーディングのきまりがあります。 その他、業界によっては、MISRA-Cというものも必要に なるでしょう。 ソフトがある程度やってくれるでしょうが、レビューとなると即答できる必要があります。 他、ARMのことをもっと深く追求するとか、 組込みLinuxは多いので、LinuxのLPIC資格をとるとか、 FPGAの中にもIPコアあったりするので、ハード面も学習するとか。 おそらく、勤勉で優秀な方だと思います。 既知のことでしたらとばしてください。 自分の好きな仕事でしたら、 決してあきらめないでがんばってください。

その他の回答 (4)

noname#134761
noname#134761
回答No.4

ええと僕もSEなのですが・・・ 正直なところ異動ということをみても、学歴をみてもやっている仕事3年分を見ても将来性のあるSEにはなれない、という判断を会社がされたのだと思います。ですから異動だったと思うのが勿論、女性ということも大きな要因であるとは思います。 ですが僕の会社でも女性がPG→からSEになってますし、3年やってテスターではちと困ります。 事務職なら確かに家庭と仕事を両立しやすいでしょう。 >たとえば、既婚で30過ぎてから事務→SEに転職は難しいですか? まず、できません。 人にもよりますが相当のガッツがないと無理でしょう。 僕の会社ではバツイチで25で入社しPGからSEになった女性がいま入社10年以上ですが最高に仕事できますよ。 プロジェクトマネージャー資格までとってます。 すると、質問者さんが30代で取れるかというと事務職をしていて結婚していたら普通には無理です。 やりがいはあるけど相当な覚悟が必要ですよね。 そこで一般的な組み込みSEにはなれなくてもブリッジSEなどはどうですか? PGよりも英語などの外国語が堪能である必要があります。 TOEICは720点を目標にしていただいて応用情報技術者を取れた時点で会社と交渉してください。 元の仕事に戻してほしい、と。 事務の楽な仕事の合間なら勉強もしやすいじゃないですか。 有効に使いましょうよ。 いやいやそうじゃなくすぐに現場に戻りたいのであれば転職しかないと思いますよ。

aya21222
質問者

補足

最初の二年はテスター兼プログラマでテストが多かったですが、プログラミングも経験しています。 転職後の一年間は、詳細設計~結合テストまで担当していました。 スキルは、C,C++、Linuxになります。 詳細設計は経験しており、最初2年間ではLinuxの操作を中心とした仕事だったため知識はあるつもりです。 経験3年にしては見劣りしてしまう経歴になってしまいますか? どの部署も、私の知る範囲で何人も男性社員がリストラされており、会社の人員整理の都合が大きいと思います(女子社員は子会社や事務に異動させられています)。 私が事務に異動したのも、派遣の事務員を辞めさせて稼動の無い社員を代わりにといった感じです。 ただ、自分自身に適性が無かったのかという部分は気にかかります。

  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.3

ソフト屋です。 SEをやりたければ会社に「SEをさせないのは勿体無い」と思わせれば良いかと思われます。 学歴は社会人になってからでは変えようが有りませんので、情報処理の資格を取る事をお勧めします。 テクニカルエンジニア1つと論文が有る試験1つ取れば会社もほっておかないと思います。

  • a987654
  • ベストアンサー率26% (112/415)
回答No.2

少々厳しい発言かもしれませんが、質問内容を読ませていただいた 感想を素直に書かせて頂きます。 1.一年間プログラマ、テスターとして二年   失礼かとは思いますが、このことから推し量るにSEとして   自ら起業してやってゆくにはスキル不足と思います。 2.他への転職   プログラマ、もしくはデバッガーとしての転職であればスキルは   おもちのことと推察します。 3.SEに転職   SE=システムエンジニア にはシステム設計(要件分析、   システム分析、応用と展開)の能力とシステム開発(システム   設計の内容をプログラムレベルまで展開、工期管理、工費管理等)   の能力、および人事管理能力がバランス良く必要でスキルは不足と   思います。 4.使う側の立場から   a.結婚で退職される恐れがある   b.退職しなくても、業務に制約が出る可能性がある     (残業、出産休暇等)   差別ではなく、実務上の弊害としては上記に考慮した作業を   与えざるを得ない。 お勧めは >事務職なら家庭と両立 事務職といえど現在の世の中はパソコンなしにはやっていけません。 エクセル、アクセス等で標準では実現できないものをVBAでといった あなたのスキルを活かした使い方が出来るものと思います。 これが一番の選択肢と思いますが・・・      

aya21222
質問者

補足

>3.SEに転職 >  SE=システムエンジニア にはシステム設計(要件分析、 >  システム分析、応用と展開)の能力とシステム開発(システム >  設計の内容をプログラムレベルまで展開、工期管理、工費管理等) >  の能力、および人事管理能力がバランス良く必要でスキルは不足と >  思います。 女だと責任のある仕事を任されにくいのはわかりますが、今の会社で将来的に上記のような仕事をするのが目標でした。 プログラマとしての経験を積んだ延長線上にSEとしてのキャリアアップがあるのかなと思います。 上流工程の仕事をさせてもらうには、転職を考えるしかないのでしょうか?

noname#108428
noname#108428
回答No.1

転職という語を多用されていたり、話の流れから、 どうも「会社員として雇用されるSE」に限定しているように読めますが、 自ら起業するといった選択肢は、既にナシなんでしょうか。

aya21222
質問者

お礼

そういった選択肢は考えたことがありませんでした。 フリーランスのSEということでしょうか? 経験豊富なベテランレベルの人がするものというイメージですが、そうでもないのでしょうか? 結婚した場合は特に、派遣やフリーのほうが融通がききそうですね。