Momodaのプロフィール
- ベストアンサー数
- 3
- ベストアンサー率
- 33%
- お礼率
- 59%
- 登録日2005/06/06
- 工学部電気電子系の大学生です。
工学部電気電子系の大学生です。 授業で、データベース概論というものを受講し、情報処理技術者の資格をそこで初めて知りました。 専門ではないのですが、これらの内容はすんなり頭に入ってきました。 しかし、HPで更にいろいろな情報処理技術者の資格を知ったのですが、具体的にまずどの資格が実用性・速効性、就職で有利なのか、素人はどの資格から取っておくのが上策なのかよくわかりません。 色々、取る順番や難易度などを教えてもらえたらと思います。 間抜けな質問ですみません。
- 情報処理技術者試験の勉強はどうしたらいいでしょうか?
情報処理技術者試験の勉強はどうしたらいいでしょうか? 本屋の「情報処理技術者試験」と言うコーナーを見たのですが、過去問など試験の参考書ばかりでした。 知識は全くないのですが、まずは何から勉強したらいいんでしょうか?
- ベストアンサー
- 情報処理技術者
- noname#123832
- 回答数2
- 悩んでいます。
悩んでいます。 私は現在、26歳です。東京のIT関係の会社で2年ほどSEをやっていますが、 会社自体に疑問と不満が多く将来このままでいいのかと考えています。 私の会社は世間一般でいう普通なのでしょうか。 現在の会社を続けた方がいいのでしょうか。 システム保守では裁量分量制ができる給料体系の範囲外ではないのでしょうか。 さっさと辞めて次へ転職して方がいいのでしょうか。 それとも、労基に訴えた方がいいのでしょうか。 考えすぎて結局まとまらなく、ここで質問させていただきました。 何かアドバイスをいただけないでしょうか。 宜しくお願いします。 現在、私の置かれている状況を簡単に書くと以下のようになります。 1.現在の働いている環境は変わっており A社(自分の会社)→(出向)→B社(仲介会社)→(派遣)→C社の体系です。 2.給料体系はA社の裁量分量制(ボーナスなし、交通費なし、住民税なし) 手取りは17万程(上がる見込みなし) B社、C社は残業代、交通費、ボーナス、福利厚生あり 3.C社でSEとしてやっている仕事はシステム保守・次期システムインフラ構築 徹夜、早朝勤務あり、日勤から夜勤の勤務もある 4.A社は社員が5人未満 5.A社からすると自分の仕事は、A社の仕事を増やすことということ (現在は社長ワンマンでまったく回っていない) 6.C社では8:50~17:30が定時だが、システム保守のため定時前で終わることはな い。残業は月30~50時間くらい 7.略歴・資格 22歳で大学卒業後新卒で就職し,4か月で退職 24歳の7月で今の会社に就職(その間はずっとバイト生活) CCNA・基本情報技術者資格・普通免許・学芸員資格 所持 8.医者から抑うつ障害と診断され現在1か月に1回のペースで通院中。
- 組込、制御の学習について
組込、制御の学習について いつもお世話になっております。 組込、制御のスキルを最速(独学)で習得したいのですが、どのような教材が良いでしょうか? 自分ではとことん作り込むのが良いと思うのですが、どのようなものが良いのかと悩んでおります。 ちなみに、C言語の実務経験は無く、基礎知識程度です。C++は触ったことがありません。他言語(JAVA等)のプログラム実務経験はあります。ハードウェアについては、基本情報技術者試験の知識程度しかありません。 回答、宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- SE・インフラ・Webエンジニア
- askask777
- 回答数2
- これから就職活動再開する30前のフリーターです。ITパスポートを受けよ
これから就職活動再開する30前のフリーターです。ITパスポートを受けようかと思うんですが、この資格を取得するメリットはあるんでしょうか? なにか勉強しなきゃという不安があり、探してみたんですが… それとももっと役に立つ勉強、資格があれば教えてください(>_<)