スープが黒くなってしまいます。
昨日、中華なべで野菜スープを作りましたが。
作ってから1時間後に帰宅した夫に出そうとしたら、最初は透明に澄んでいたスープが(ナスを入れたときの様に)黒っぽくなっていましたがナゼでしょう?
油にラードを使ったせいでしょうか?普段あまり使っていない中華なべのせいでしょうか?
中華なべって、使わないとすぐに錆のような茶色ぽいくすみが付きますが、こすり洗いしてから使えば問題ないんですよね?
材料はラード、ごま油、玉子、ほうれん草、にんじん、おくら、中華スープの素、塩、コショウです。
最初にラードとごま油を鍋に引いて、玉子少し炒めてから入れてから、湯を注ぎ野菜を煮ました。
(陳健一のレシピを見て作ったのですが・・・)
お礼
早速のご回答ありがとうございます。目からうろこ?それもそうだと気付きました。切る前に相談すればよかったと、画面に向かい苦笑してました。