• 締切済み

リーディング、ライティングを高める為の学習方法

リーディングを高める為に英字新聞か、ネットの英語版などを読むといいという意見が多いですが、わからない単語とかをネット上で調べるのは楽だと思うのですが、大学受験生用の長文の問題集を学習する方が熟語や文節のかかり具合などが書いてあるので長文の問題集の方が学習に適していると思うのですが、どうなんでしょうか。 後、ある程度の長文の量をこなした後はやはり復習した方がいいですよね? 新規の長文に手を出すより。単語とか、学習語でも数か月後には忘れていることもあるし。 単語とか覚えるのにも、ブラインドタッチの方がいいのか、昔ながらのノートに書くほうがいいのか選択が難しく ないですか? 自分の目標はとりあえずは、リスニングとリーディングなんですが、リスニングは、ラジオ英会話、リーディング は、長文を解くとして、ライティングは自分の中では 優先度が低いのですが、無理やり、時間を作っても 学習をしたほうがいいのでしょうか。 よく、足りない分野を集中的という意見を読んだのですが、最初は、リスニングとリーディングだけやろうと 思っているのですが、どうなんでしょう?

みんなの回答

  • motao
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.3

IT関連文書の英和翻訳を生業としている者です。リーディング力を高めるには、精読と多読の両方が必要です。 精読には、大学受験用の英文読解の参考書がお勧めです。なんとなく解釈するのではなく、きちんと文法的根拠をもって「この文の意味はこうである」と断言できるようになるには、解説が詳しい本でじっくり勉強することが必須です。私は今でもやっています。 多読は、今はオンラインで海外の英字新聞が無料で読めますから、日本語のテレビニュースで予備知識のあるニュース、たとえばイラク戦争などについて追いかけます。参考URLで紹介したのは、日本で暮らす英米人が発行しているニュースのサイトです。内容が日本中心なので、理解しやすいはずです。 リスニングは、インターネットラジオが良いと思います。WindowsMedia PlayerやPealPlayerに付属している機能で、これまた無料で本物の英語に接することができます。NPR (National Public Radio)という全米公共ラジオ放送の番組がお勧めです。サイトのURLは、プレイヤーの検索機能でお調べください。 ライティングは、リーディングとリスニングの後でも構わないと思います(もちろん仕事でどうして必要になる、というのなら話は別ですが)。まずはインプットに専念すべきです。目安としてTOEICで860点以上になったら、スピーキングとライティングに力を入れだすと良いのではないかと思います。

参考URL:
http://www.japantoday.com/e/?content=home
  • adjective
  • ベストアンサー率17% (241/1356)
回答No.2

レベルがどのあたりかわからないので答えにくいですが。 リーディングについてですが。 精読か多読か、じっくり読むか英語に慣れるためにたくさん英文を読むかと言うことですね。 要はバランスだと思いますよ。 じっくり構文をとらえながら正確に訳すことも必要。 それだと辛抱が続かないので、正しくて比較的簡単で取り組みやすい英文をたくさん読むことも必要だと思います。 >リーディングを高める為に英字新聞か、ネットの英語版>などを読むといいという意見が多いですが・・・ これが多読 >大学受験生用の長文の問題集を学習する方が熟語や文節>のかかり具合などが書いてあるので長文の問題集の方が>学習に適していると思うのですが、 これが精読 要はバランスでしょう。 これはリスニングにも言えます。 たくさん英語を聞くことと多聴と細かい音に耳を傾けスクリプトと比べながらじっくり聞く、精聴。 これもバランスよく両方やる方がいいとおもいますよ。 ちまたの広告のようにタダ聞き流すだけである日突然英語が口から・・・なんてありえない。

totofadfa
質問者

補足

皆様、書き込みありがとうございます。 レベルはTOELC400ぐらいと思います。 文法力は本を見れば思い出す程度で結構忘れているようです。 精読を中心にやってみようと思います。 精読は、僕のレベルではちょっと苦しいようです。

  • Mell-Lily
  • ベストアンサー率27% (258/936)
回答No.1

確かに、解説付きの参考書で勉強することは、効率のよい学習方法でしょう。しかし、将来、様々な英文を読むようになるときには、自分で読んでいけるだけの力が要求されます。読みたい英文や、読まなければならない英文に、必ずしも、親切な解説が付いているわけではないのです。ですから、普段から、自分で調べたり、考えたりすることも大切なことなのです。 リスニングは、”馴れ”、つまり、”量”ですね。初めのうちは、完全に聞き取ろうとしない方がいいかもしれませんね。 ライティングは、翻訳ではありません。つまり、日本語の文章を英語の文章に直すことではありません。これは、なかなかできないのではないでしょうか?

totofadfa
質問者

補足

ライティングは、難しいですよね。海外の人と無理矢理でもメールのやり取りをやろうかと思いましたが 難易度が高いし、多読も満足にできないレベルなので 精読に力を入れようかと思いまして。 リスニングはラジオ英会話を3ヶ月ほどしか聞いてないのですが、何となく、海外のニュースを見ても意味がわかって きたような気がしています。

関連するQ&A