• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:リーディング力をつけるには)

リーディング力をつけるには

このQ&Aのポイント
  • リーディング力を向上させるための本や勉強方法、長文解読のコツ、おすすめのサイトについてのアドバイスを求めています。
  • 現在、海外に留学中でEAP(アカデミック英語)を学んでいますが、レポートの書き方に困難を感じています。
  • 英語の長文が読めず、自宅で翻訳サイトを利用しても理解度が低いため、リーディング力を向上させる方法を知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.2

> リーディング力をつけるには こんにちは。 とても良い質問です。 私が教えて貰った読解力増進の練習です。 ● 教材は : 新聞のニュースで良いでしょう。 ● 第一段階 : 音読を何回も繰り返す。 二度目は理解度が高まり、同じテキストを10回も読めば辞書なしでも大体わかるはずです。 二度目、三度目になるとわからない単語でも類推が利くようになるものです。 一分間に140語位のスピードで読めるようになると、読んでいて内容が残ります。 これ以下だと、読んだ先から忘れてしまい内容が頭に残りません。 ですから読む速度が毎分140単語に達するまではひたすら音読がお薦めです。 ● 第二段階 : 140単語程度の速度が身についたら、黙読を始めてごらんなさい。 かなり読解力が付いているはずです。 先ず辞書を引かずに黙読で最後まで読んでみる。 二度目は辞書の助けを借りる。 でもいきなりは引かず、前後の文章の脈略から意味を類推する。そして確認のために辞書を引く。  ● 解説 : 一分間に140単語程度の読解力が分水嶺です。 ここに達するまではひたすら音読をして読解力を高めるのです。 これ以下だと読む先から忘れてしまうのです。  ● 参考までに : ネイティブは300単語程度の読解力があると聞いています。 読む速度が低い段階で留学されたのですね。 ご苦労も多いと思います。 負けないで頑張って下さい。 私はクリスチャンになり、洗礼を受け、英語のキリスト教解説書を夢中になって読みました。 年間300冊は読んだと思います。 読んでいるうちに内容が絵になって思い浮かべられるようになりました。 この夢中になって英語の本を読めるようになって初めて英語が私の言葉になりました。  

kurakura_k
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 詳しい手順を書いてくださり、とても分かりやすいです。 > 一分間に140語位のスピードで読めるようになると、読んでいて内容が残ります。 これ以下だと、読んだ先から忘れてしまい内容が頭に残りません。  なるほどー!内容を覚えられないのは、読むスピードが遅いのもあるんですね。覚えられないからまた読み返したりして、ますます時間がかかってしまっているんです。 音読は読むスピードを上げる訓練にもなるんですね。毎分140文字目指して頑張ります!! IXTYSさんの様に私も夢中になって読めるような分野があればいいんですけど・・・。

その他の回答 (2)

  • Chicago243
  • ベストアンサー率38% (401/1043)
回答No.3

>とりあえず駅で無料で配っているローカルペーパーから手をつけてみようと思います。 いいですね。例えばあなたの比較的得意な教科の高校の教科書、大学の入門書みたいなのでもいいかもしれませんよ。

  • Chicago243
  • ベストアンサー率38% (401/1043)
回答No.1

読まないと、読む力はつきません。まあ、小説でも、ニュース(新聞みたいなもの)でもいいかと思います。 しかし、こういう方法もあるかと思います。あなたの勉強している分野で英語を書くという作業がいま、また将来出てくるというなら、そういう分野の英語を普段から読み、読んだものはファイルか何らかのものに整理して、それについて自分でサマリーを書いておくとか、重要と思ったところを自分なりの文で書いてみるとか、内容に関して関連して思いついたことを書いておくとか、そういうふうに、読みながら書く材料も増やしていけば良いかと思います。そうして普段かきとめたことは、エッセイを書く時に利用したりもできるからです(こう言うのはネイティブでもやっているようです。少なくともエッセイの書き方をみるとそういうふうなやり方が紹介されています。)。

kurakura_k
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 将来どんな分野の英語を書くというのは今はまだ分かりません(>_<)。とにかく自分の苦手なライティングとリーディングを強化したくてこのコースに入りました。来年の1月にはケンブリッジFCEコースで勉強したいと思っています。 でも読んだものをファイルしたり、読んだ物についていろいろ自分なりに書いていくというのは良さそうですね!ボキャブラリーも増えそうですし、おっしゃるとおり、自分でエッセイを書くときの材料になりそうです!! どんな分野に自分が進むのかはまだ分かりませんが、とりあえず駅で無料で配っているローカルペーパーから手をつけてみようと思います。

関連するQ&A