• ベストアンサー

リスニング中にリーディングの問題を解くことは可能ですか?

今月末に初めてTOEICを受けます。 過去ログを見たところリスニングのDirections中にリーディングの問題を解いている方がいたのですが、ルール違反にならないのでしょうか? そもそも100問目のアナウンスが終了する前にリーディングの問題を解くことは可能ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.2

リスニング中に別のページを開いてはいけないという指示はいっさいないので、ルール違反ではないと思います。 問題用紙は小冊子になっていて、開く部分がシールでとめてあります。試験開始と同時にそのシールを破って、問題用紙を開きます。リスニングとリーディングはページが違うだけですので、シールを破って問題用紙を開いたあとは、いつでもリーディングセクションを開くことはできます。 ただ、リスニングの問題は絶え間なく流れ続けますので、実質的に何かやる余裕があるのは、Part1とPart2のディレクションのときくらいではないかと思います。『TOEICテスト新公式問題集』では、本番と同じようにリスニングが流れるので、試してみられるといいでしょう。 極端にリスニングが苦手な人は、Part4を捨ててリーディングにとりかかるという方法もあるかもしれませんが、それではどのみち企業や学校が求めるようなスコアは取れないと思いますので、自分の実力をきちんと判定するためには、そういうことはしないほうが受験料のもとがとれて得ではないかと思います。 また、TOEICでは、そういう小ワザも考慮して問題が作られていると思います。自分がいつもそういう小ワザを使うのであれば、レベルチェックには支障はありません。また、そういう小ワザがものをいうのはある程度の範囲内までで、大幅なスコアアップのためには、英語力アップが必要です。しっかりした英語力があれば、そのような小ワザを使わなくてもたっぷり時間が余ります。

to-ki-
質問者

お礼

模試を受けたのですが、リーディングの時間が足りないので、ルール違反でないのであればPart1とPart2のディレクション中にPart5の問題を可能な限り解こうと考えています。 どうしても希望以上のスコアが必要なので特に問題がなければ、 このやり方で本番に臨むつもりです。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kdd-i
  • ベストアンサー率24% (34/137)
回答No.1

ルール違反ではありますが、特に試験管はとやかく言わない人が多いので、つまみ出されることはないです。 あくまで自分の実力を測りたい人は違反しなければいいし、そうでない人は他人に迷惑かけていないので人それぞれかと思われます。

to-ki-
質問者

お礼

ルール違反でも特に何か警告やペナルティーがあるわけではないのですね。安心しました。 参考意見とのことなので、もう少し回答を待ちたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A