• 締切済み

歴史の問題作ってください(暇な人お願いします)

下に並んでる語句が答えになるような歴史の問題を 語句の数だけ作ってください。 必ず歴史の問題になるようにしてください。 1.ルネサンス 2.宗教改革 3.プロテスタント 4.イエズス会 5.香辛料 6.コロンブス 7.バスコ・ダ・ガマ 8.マゼラン 9.ステカ帝国 10.インカ帝国 11.東インド会社 12.種子島 13.鉄砲 14.南蛮人 15.南蛮貿易 16.長崎 17.平戸 18.生糸 19.銀 20.フランシスコ・ザビエル 21.キリシタン大名 22.織田信長 23.桶狭間の戦い 24.長篠の戦い 25.安土城 26.明智光秀 27.本能寺の変 28.楽市・楽座 29.境 30.豊臣秀吉 31.大阪城 32.関白 33.石高 34.太閤検地 35.検地帳 36.刀狩令 37.兵農分離 38.文禄の役 39.李舜臣 40.慶弔の役 41.桃山文化 42.姫路城 43.天守閣 44.障壁画 45.狩野永徳 46.千利休 47.有田焼 48.出雲の阿国 49.歌舞伎 50.人形浄瑠璃 51.南蛮文化 一つでも結構です。 神様のような方が現れるのを待っています。

みんなの回答

  • Toshi0230
  • ベストアンサー率51% (836/1635)
回答No.9

> 一問一答が好きでない理由を教えていただければうれしいです。 一問一答形式だと、ただ「単語を覚える」ということに注力することになりそうで、それがいやなんです。 個人的に、「歴史は流れである」と考えているので、個々の単語を覚えるだけ、というのはどうも味気なくてつまらないんです。ただの暗記物になった歴史ほどつまらない物はないと思います。 もっとも、「歴史は細部に宿る」という塩野七生氏の言葉もありますので、突き詰めていけばこれらの単語の意味も理解していかないといけないんですけどね。 余談ですがもう一つtypo発見 9.ステカ帝国 → 9.アステカ帝国ですね 南米の歴史は詳しくないですが、問題作るとしたらこんな感じですかね。 ---------------- ジェノバ出身の冒険家(6)により発見された新大陸では、現地のインディオたちにより古くから文明が築かれていた。現在のメキシコ、ユカタン半島方面で繁栄したマヤ、中米・メキシコ付近で繁栄した(9)、ペルー・チリ周辺で栄えた(10)である。これらはいずれも(6)の新大陸発見後、侵入してきたスペイン人により滅ぼされた。 ----------------

lilinet
質問者

お礼

そうですか。ありがとうございます!

  • Toshi0230
  • ベストアンサー率51% (836/1635)
回答No.8

29 の "境" は "堺" の間違いですかね? いずれにしろ、一問一答形式は個人的にあまり好きではないので、こんな形にしてみました。 ------------------- 尾張の守護代につながる地方豪族の息子として生まれた(22)は、尾張地方を統一した後(23)で今川義元を破り、一躍有力な戦国大名としてのし上がった。 その後、(24)で武田勝頼を破り、京都を占領して天下人として君臨した。(25)は(22)が建てた城として有名であるが、(27)の後、炎上して今は失われている。(27)とは、(22)が毛利討伐中だった(30)の増援に赴く途中、京都の本能寺で(26)により殺害された事件のことである。 (22)の治世の特徴は重商業政策で、(28)を導入して商業を栄えさせ、そこで得た財力を元に(37)を実施して季節に拠らず軍事行動ができるようにした。また、(29)を支配することで(13)(それが最初に流れ着いた場所の名前を取って(12)とも呼ばれる)やそれに必要な火薬の流通を制御したため、(22)以外の大名はなかなか(13)を手に入れられなかったとされる。 (24)は(13)を野戦で活用した戦いとして有名であるが、「3000丁の(13)による3段撃ち」は後世の創作との説が最近は有力である。 -------------------

lilinet
質問者

補足

ありがとうございます。 たしかに間違っていますね。すみません。 一問一答が好きでない理由を 教えていただければうれしいです。

  • Firmament
  • ベストアンサー率27% (27/97)
回答No.7

続きです。 13. 1543年ポルトガル人によって初めて伝わったとされる武器は?(12とかぶってますね(汗)) 14. 16世紀以降日本に来航するようになった、ポルトガル人やスペイン人を当時は何と呼んでいた? 15. 14の頃から行われるようになったプルとがるやスペインとの貿易を何という? 16. 15.の貿易港の一つで江戸時代になっても閉ざされず、ヨーロッパとの貿易が続けられた港は? 17. 15.の貿易港の一つで、江戸時代に閉ざされた現在の長崎県にある都市は? 18. 15.の貿易で日本にもたらされた中国産のせんい原料は? 19. 15.の貿易で主に輸出された、当時日本が世界的な産出量を誇っていた金属資源は? 20. 1549年鹿児島に来航し、日本に初めてキリスト教を伝えたとされる人物は? 21. キリスト教を受け入れてキリスト教徒となった大名を何という? 22. もともと尾張(愛知県)の小大名であったが、今川義元を合戦で破って以来力をつけて全国統一を推し進めた人物は? 23. 22.の人物の実力が認められるきっかけとなった今川義元を破った戦いは? 24. 22.の人物が甲斐(山梨県)の武田氏を鉄砲隊の活躍で破ったとされる戦いは? 長くなったので続きはまた。

  • Firmament
  • ベストアンサー率27% (27/97)
回答No.6

単純に一問一答式の問題を作ればよいのですか?どうやら中学歴史のようですね。 1. 14世紀頃イタリアで始まった文芸復興運動をカタカナ5字で何という? 2. 16世紀にドイツのルターが始めた、キリスト教のあり方を問い直す動きは? 3. 2.の運動のあと生まれた、これまでのキリスト教を批判するようになった人々をなんと呼ぶ? 4. 2.の運動のあと結成された団体で、カトリックの教えをアジアやアフリカに布教する中心となった団体は? 5. 15世紀以降、スペインやポルトガルがアジアから輸入したものの中心で、調味に使用したものは? 6. 1492年カリブ海の島に到達し、アメリカ大陸をヨーロッパ人が認知するきっかけを作った人物は? 7. 1498年アフリカ南端をまわりインドに至る航路を初めて開いた人物は? 8. 1522年、歴史上初めて世界周航を成し遂げた船団の指導者は? 9. スペイン人などが訪れるようになった頃、現在のメキシコやグァテマラで栄えていた国は? 10. 9.と同じ頃現在のペルーにありスペインによって征服された国は? 11. イギリスやオランダがアジアの植民地支配のために設立した会社は? 12. 1543年ポルトガル人が初めて日本に鉄砲を伝えたとされる島は? 長くなるのでいったん切ります。

lilinet
質問者

お礼

ありがとうございます。 一問一答でやってくれて、 非常に助かります。 がんばってください。

  • rivoisu
  • ベストアンサー率36% (97/264)
回答No.5

>がんばってください・・・> と言われても............ 言いたいことをこの質問にかこつけていってるだけで 世界史の中で、私は「キリスト教徒の罪」というものをきちんと歴史的に検証すべきだと思っているのです。 決してキリスト教そのものを否定するものではありません。 ただ中世から近代にかけてキリスト教徒がそしてバチカンが犯した歴史的な「罪」をきちんと検証することが必要だろうと思います。 (ニーチェはすごい) シーシェパードのあほな行動もこの辺をきちんと検証してないことが大きな要因だろうと思います。 歴史家、政治家、知識人がこのことから逃げている限り世界の悲惨は無くならないと思います(これだけで無くなるとはもちろん思っていません) バチカンが「ユダヤ」に対するキリスト教徒の罪を謝罪したのはほんとにこの頃です。そして今キリスト教徒(欧米)のユダヤ教徒に対する過剰な贖罪意識がイスラエル支持の根源にあり中東問題を複雑にしています。 どんな高邁な思想を持つ組織でも長い間権力を持ち続けると堕落が始まります。人間の組織である以上必ずそうなります。(現代の日本の官僚組織もそう) 歴史上は「宗教団体」がそうです。 戦国から江戸時代の浄土真宗に行動のどこに親鸞の哲学がありますか? 中世の比叡山の行動のどこにブッダの思想がありますか? そして中世から近代のバチカンのどこにイエスの思想がうかがえますか? 私はコーランの思想はよく読んでないのですが同様に今のイスラム原理主義の行動にモハメッドはいないことが容易に想像できます。

lilinet
質問者

お礼

勉強になりますね 。

  • rivoisu
  • ベストアンサー率36% (97/264)
回答No.4

まぁ、あまり深く考えないで楽しみましょう。 中世ヨーロッパの宗教的背景について 長い間のキリスト教の繁栄は聖職者の堕落を生みだす。 そして聖職者の堕落はその時代のキリスト教への懐疑を生み「聖書へに回帰」を主張するマルティンルター、クラインによる(2)運動を生みだす。その結果 ローマ法王を頂点とするカソリックに対抗する(3)が生まれ、いわゆる「キリスト教」は現代ではカソリックと(3)の2つに分類される。 (イギリス国教会(アングリカン)はその教義はカソリックだがローマ法王とは決別している) 大きな違いは「聖書」の解釈権の問題で、カソリックではローマ法王を頂点とするヒエラルキー組織の中でその解釈が決定されるが(3)では誰もがその解釈の権利がある主張する。その結果教義的にはには2つというよりカソリックとその他((3)では聖書の解釈の自由であるが故いくつものグループが存在する)となる。 (3)の多いアメリカでカルト教団が生まれやすいのもこのため。 さて、(3)の台頭に抵抗するようにカソリックにも内部改革として(4)が生まれる。(4)は世界各地での宣教活動を重視し、その宣教師たちは世界中に布教活動を行った。日本にキリスト教を伝えたといわれる(20)も(4)の創立メンバーの一人である。 問題としては不適切になるけど私の歴史観を大きく主張します。 (4)はヨーロッパ列強によって植民地拡大の先鋒となったことも歴史的事実として認識しなければならない。 ある国(領土)を植民地にするのに、その国の内部にカソリック教とが増えると武力による」征服が簡単になる。つまり(4)の宣教師たちがターゲットの国の内部に為政者に対抗する組織を作ってしまうのである。 現在の地球上にスペイン語、ポルトガル語の国家が多くあるのは、そのためである。 江戸幕府の「キリスト教弾圧」や「鎖国」について日本にとってのマイナス面ばかりが主張される。鎖国により日本は大きく時代遅れの国になったことは否めない。しかし、この当時の(4)を受け入れていれば日本がどうなったか各人シミュレーションしてみることも重要であろう。世界中に実例がある。 いかん、酔い過ぎた。今日はここまで

lilinet
質問者

補足

ありがとうございます! とても助かります。 がんばってください・・・

  • mmmto
  • ベストアンサー率73% (14/19)
回答No.3

1.14世紀からイタリアで始まった文芸復興の動きをカタカナで何というか? 2.聖職者の堕落を批判し、16世紀にドイツなどで始まった教会体制の革新運動を何と呼ぶか? というような一問一答をお求めでしょうか? 市販の参考書を見ればよいかと思います。 レベルは高校受験程度のようですね。 これといって高度な用語は見当たりません。 基本的な一問一答の問題集をアマゾンなどでお探しください。 また、こういった質問をされるということは、学生か教育者かのいずれかですね? あなたが学生なら、自分で一問一答を作る努力をしてみてはいかがでしょう。 私も昔、定期試験前に一問一答を作り、友人に実費+100円で売っていました。とてもよい勉強になりました。 もし万一あなたが教育者なら、こういった形でのアウトソーシングはプロとして慎むべきでしょう。また、せっかく質問に答えてくれたNo.1の人に対して、「紙」呼ばわりするのは著しく礼を失すると思います。そういった態度では、「神様」もきっとあなたを見放してしまいますよ。

lilinet
質問者

補足

そうです。一問一答です。No.2の方のようなのでもいいです。 どうしても必要です、が、 時間がないもので・・・ ですから暇な方おねがいしますということです。 No.1の方には説明が不足していました。 私の責任です。 ちゃんとした回答をだして神様になってくれることを 願っております。 「紙」とは、「神に近いけどなんか違う人」です。 侮辱ではけっしてないので、まあ気を落とさないで下さい。 ちなみに教育者じゃないです。が。正確な問題を作る必要があります。

  • rivoisu
  • ベストアンサー率36% (97/264)
回答No.2

戦国時大名の中で最も力(武力)のあったのは「武田信玄」という人は多くいます。 もし武田信玄が急死してなかったら天下を取っていたのは信玄だという主張です。 しかし現実に天下を武力で平定したのは(22)です。そして(22)が天下統一に成功したのは信玄にはできなかった(37)を初めて行った武将だったからだといわれています。その根拠は「信玄は(37)ができないがため農繁期には兵を国に帰さざるをえないだから信玄は(22)に勝てない」というものです。 (22)に入る政策 (37)に入る人物名を答えよ 飲みながら書いているので今日はこの程度

lilinet
質問者

補足

ありがとうございます! あなたは神様ですね。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

神様になりましょう 以下に挙げた事柄の起源について述べよ 人物やその集団については何をしたかを述べよ 出来事についてはなぜ起こったかについて述べよ どうだ これで全部の問題が作れたぞ 1.ルネサンス 2.宗教改革 3.プロテスタント 4.イエズス会 5.香辛料 6.コロンブス 7.バスコ・ダ・ガマ 8.マゼラン 9.ステカ帝国 10.インカ帝国 11.東インド会社 12.種子島 13.鉄砲 14.南蛮人 15.南蛮貿易 16.長崎 17.平戸 18.生糸 19.銀 20.フランシスコ・ザビエル 21.キリシタン大名 22.織田信長 23.桶狭間の戦い 24.長篠の戦い 25.安土城 26.明智光秀 27.本能寺の変 28.楽市・楽座 29.境 30.豊臣秀吉 31.大阪城 32.関白 33.石高 34.太閤検地 35.検地帳 36.刀狩令 37.兵農分離 38.文禄の役 39.李舜臣 40.慶弔の役 41.桃山文化 42.姫路城 43.天守閣 44.障壁画 45.狩野永徳 46.千利休 47.有田焼 48.出雲の阿国 49.歌舞伎 50.人形浄瑠璃 51.南蛮文化

lilinet
質問者

補足

すいません、説明不足でしたかね・・・ 並んでいる語句が答えになるような問題です。 並んでいる語句を使った問題ではないです。 あなたはそれだとまだ「紙」ですね・・・。 でもだれでも神になろうと思えばなれますので。 たとえ紙でも。 引き続き、神様が現れるのを待ってます。

関連するQ&A