- ベストアンサー
暇な人、答えてみてください
1年が終わりに近づけば、来年こそはと思い、新しい年を迎えれば、今年こそはと思う。1日でも同じで、1日が終われば、明日こそはと思い、朝を迎えれば、今日こそはと胸をふくらませる。外界の条件に単に規定されるのではなく、主体としての自己自身を作り出していくのが人間であってみれば、人間とはその未来に他ならない。私が出会った彫刻家ジャコメッティは毎晩、「早く明日になれば良い。」と言ったがこのことばは今でも私を感動させ、鞭打ち、力づける。それというのも、このことばは、外界からやってくる明日を待望するのではなく、今日をきりひらく努力をさらに続けたいという意志の表明だからである 上文の題として、もっとも適当なのはどれか。 1 人間と未来 2 明日への希望 3 明日への努力 4 人間の表明 5 明日への出発
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
寝る前に何と悩ましい問題に・・・ 4を除いて、すべて正解のような気がします。どうとでも解釈できるのですよ、これらのタイトル。だって、「未来」は「希望」だし、同時に「出発」でもありますからね。そしてそれは「努力」があってこその話・・・ 4はないでしょう。あまりに直截すぎる(笑)。 で、いきなりですが、結論です。2でしょう。「未来」も「努力」もモチベーションとしては弱すぎるような気がします。「希望こそ明日への活力」だという気がします。皆さんのおっしゃるとおり「2」ということで・・・(ん? 私一人だけ?)
その他の回答 (9)
- aimu
- ベストアンサー率30% (11/36)
>外界からやってくる明日を待望するのではなく >今日をきりひらく努力をさらに続けたいという意志の表明だからである 希望を望んでいるわけではないので、2は不可。 今日を切り開く努力というのは、明日ということを主題として言ってるわけではなくあくまで「未来」を考えた「今日を切り開く=明日」ではないでしょうか。よって、題として選ぶなら「明日」より「未来」がより適当な気がします。明日でも間違いじゃないはずですが、質問は「もっとも適当なもの」なので、「明日」より「未来」を優先して!よって3と5を不可。そして2は絶対的に不可!! 残ったのは1と4ですが。 4の人間の表明だと最も肝心な「未来」がない気がします。 よって、残った1の「人間と未来」が正しいのではー!?? う~ん。。受験生なりにがんばってみました!ぜひ答えを希望します!! ただ、「人間と未来」って、語感的になんか違う気がしますけどね・・・(汗。。
お礼
下にも書いたのですが正解は2です。No11の方が見事に的を得たことを言われています。難しいというか悪問ですよね。aimuさんは大学受験ですか?僕は公務員試験に向けてがんばってるんですがこういう問題があるので困ります お互い頑張りましょう!!
- kisukeblue
- ベストアンサー率23% (197/845)
4でしょうか? 前半部分から、2,3,5の「明日」というキーワードはあてはまりませんから、(後半部分の彫刻家の言葉は主になるとこではないので。)消去法で残るのが1と4。「~人間とはその未来に他ならない」部分が重要だけど、人間と未来というタイトルは違う気がする・・。前半部分の「来年こそは、今年こそは~と胸をふくらませる」と、著者が彫刻家の言葉に感動するのは「今日をきりひらく努力をさらに続けたいという意志の表明だから」という部分から、4の人間の表明 かな?(ちょっと無理やりかな??人間の表明 というのもいまいちピンときませんが。)
お礼
大変恐縮ですが、まとめてお礼させていただきます。 正解ですが矢内原伊作の「現代人生論ノート」の中の「明日への希望」の一節である(解答より)ということで2の明日への希望です。僕自身3の明日への努力を選んだのですが。しかし正解者がいないというのは驚きました。この問題は公務員試験の文章理解の過去問です。僕も不正解でどうしても納得できなく他の人たちは容易に理解できるのかと思い問いかけました。僕も文章理解の問題は10問中、8、9問は正解できるんですがたまに正解があるの?と疑いたくなる問題があります。皆さんの答えを聞き俺がバカなんじゃねえ!と安心しました。問題が悪いんですね。いやあ文章理解って本当に難しいですね。ではまた来週!皆様どうもありがとうございました。
- minotaka
- ベストアンサー率10% (14/129)
1ですかね~。 3だと前半部分が合わない気がします。同様に4も同じ。 2だと他力本願・受身すぎのような気がします。 5でも良い気もしますが、文章全体のイメージから1ということで・・・。 自信はないですが。
- kamkamkam3
- ベストアンサー率42% (216/514)
1でしょう。 人間とはその未来に他ならない。なんとなく、ここが、一番大事だと思う。他のは、当たり前すぎですよね。一番見栄えもいいし。
- ryousukezann
- ベストアンサー率30% (100/331)
やっぱり3ですね。もう寝なくっちゃ~。
- borick
- ベストアンサー率33% (16/48)
ずばり3だと思います!
- winkler
- ベストアンサー率20% (25/121)
暇です。 3 明日への努力 かな?
- ShaneOMac
- ベストアンサー率39% (356/898)
結論部が「外界からやってくる明日を待望するのではなく、今日をきりひらく努力をさらに続けたいという意志の表明だからである」だから 3 1は中間部に出てくるキーワードではあるけれどそれが文の趣旨ではないので不適当。「外界からやってくる明日を待望するのではなく」と受け身の姿勢を否定しているわけであるし2も不適当。「希望」という言葉自体は必ずしも受け身の意味ではないが、文の趣旨でもない。4は明らかに趣旨から外れている。5はやや抽象的。タイトルとして抽象性を好むなら5でも悪くはないかもしれない。
- ryousukezann
- ベストアンサー率30% (100/331)
1でしょうか?「人間とはその未来に他ならない」が結論。
お礼
おめでとうございます!!唯一の正解者です。何者ですか?(笑)一度N09の方で締め切ろうと思いまとめてお礼させてもらったのですが新たに投稿して頂き見事正解です。おっしゃるとおり正解は一つではなく解釈しだいだと思います。こういう問題をだすのはやめてほしいです。また僕の問題に遭遇した場合よろしくお願いします。ありがとうございました。