- 締切済み
年金・保険の手続きに関して
今月の15日に退社します。 来月の1日から新しい会社に入社します。 そこで質問なのですが、 15日間フリーの期間があるのですが、年金・保険に関して、一旦、国民年金・国民健康保険に切り替えたほうがよいのでしょうか? まわりからは少ししか空いていないのだし、切り替えなくてもあまり影響ないのでは?と言われました。 わかりやすい回答の程、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tanmei
- ベストアンサー率74% (77/104)
#2=#3です。 保険料の未納と、健康保険の被保険者期間とは問題が別です。 9月15日までに医者にかかったものにつき、自己負担にはなりません。 それ以降の期間については、なんら手続きをしなければ、保険の適用がないのですから当然自己負担です。 年金については、算出された額は大変大雑把ですが、考え方自体はそういうことです。 ここまで割り切って、手続きをしないというのなら、それもいいのでは。 ただ、繰り返しになりますが国民健康保険の請求が後で来ても不思議はないです。 そのとき、「医者にかからなかった期間」について保険料を後から納めるのは気分よくはないでしょう。
- tanmei
- ベストアンサー率74% (77/104)
#2ですが、「わかりやすい回答」とはいえないと反省し、補足します 要は、9月「末日」における身分が重要になってくるのです。 社会保険の適用を受けない期間が、15日だろうと1日だろうと関係ありません。 たとえ、9月29日に会社を辞めたとしても、末日である9月30日に社会保険を適用されていない以上、9月分についての保険料が空白期間となります。 結局、国保か任継か扶養に入るか、とにかく手続きをきちんとしておいたほうがいいです。 国民年金も納めてください。
- tanmei
- ベストアンサー率74% (77/104)
空いた期間が15日といいましても、9月度の健保・年金に関しては保険料をどこにも納めない形になってしまいます。 あえて国民健康保険と国民年金の手続きをしない、というのなら止めませんが、医者にかかるかどうかにかかわらず「影響ない」などとはとてもいえません。 あとで国民健康保険の保険料(1ヶ月分)請求が自治体から来ることは、ごく普通にありますよ。 国保や任意継続以外に、15日間どなたかの扶養家族になれるのなら、その手もあります。年金保険料を納めなくてよいのは、配偶者の扶養になる場合だけですが。
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
フリーの状態が不安なら、任意継続すればよいと思います。 通院中なんでしょうか。 入社すぐには保険証送ってきませんよ。
お礼
回答ありがとうございます。 任意継続というのがあるのですね。 特に通院はしていないのですが、そういうことを全く知らず不安に感じたので質問させていただきました。無知ですみません。 年金に関してはどうなのでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 年金、保険料が一ヵ月未納になるということですね。 この場合、それはどのような実害があるのでしょうか? 保険であれば、治療費がその期間全額支払いになるのでしょうか。 また、年金は一カ月分減額されるかたちで支給される(年間1500円くらい)ということになるのでしょうか。 よくないことではありますが、一応知っておきたいため、回答の程、宜しくお願い致します。 お手数をおかけして申し訳ありません。