- ベストアンサー
年金について
今月の15日に前職を退職し、来月1日から新しい職に就くことになりました。前職は毎月15日締めで25日に給料を頂いておりました。新しい職では月末締めですが前倒しで25日に給料を頂けるそうです。 今月16日から30日までの2週間は無職になるのですが、この期間は国民年金と国民健康保険を支払う必要があるのでしょうか?また支払うとしたらどちらに伺えはよろしいのでしょうか? それとも今月の25日に厚生年金と社会保険を払っており、来月25日にも新しい職で頂いた給料から払うことになるので、無職の2週間の期間は特に気にしなくていいのでしょうか? 初めての転職(再就職)で年金についてよく分かりません。詳しい方おりましたら教えて頂けないでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
どうも解答ありがとうございます。そうですか、ご指摘の通りですと11月分が未払いになりますね。でもちょっとはっきりとは分からないので、催促があるまで黙っていようと思います。