- 締切済み
新型インフルエンザ対応:特別休暇の運用について
こんにちは。 70名程の会社で人事総務を担当しています。 当社では新型インフルエンザの発生が報じられた春に 下記のような対応策を社長が作り「業務命令」として告知しました。 1.疑わしい症状がある(診断未確定): 症状が治まるまで出勤見合わせ 2.新型に感染している: 完治するまで出勤停止 3.濃厚接触者: 家族が発症した日から最低5日は出勤停止 しかしながら、休みの扱いをどうするかが決まっておらず、 現在早急に検討しているところです。 業務命令で出勤を禁じているので、すべて「特別有給休暇」 (通常のものとは別)にする必要があると思っていますが、 その運用についてご教示ください。 [質問(1)] 1.2.3の全てのケースで、医師の診断書を請求することは問題ないでしょうか。 また特別休暇する条件として、診断書提出を必須とし未提出なら通常の 有給扱いにする、ということはできますか。 [質問(2)] 「1の診断書の結果が新型インフルエンザでなかった場合でも特別休暇 を与えるべきで、 『有給休暇消化』にはできない」、と理解していますが、それでよいで しょうか。(会社で出勤停止を業務命令しているので) [質問(3)] 上記のケース外ですが、 「(本人、家族とも新型インフルエンザではないが)学級閉鎖などで子供 の面倒を見る必要があるとき」について、国からは 「新型インフルエンザ対策における事業者団体への配慮要請」として 特別休暇などを与えるよう要請が出ているようですが、 皆様の会社では、どのような対応を取っていらっしゃいますか。 実質的に私一人しか担当者がおらず、知識不足、情報不足で困っております。どうぞお助けいただきたく、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mooming_me
- ベストアンサー率0% (0/0)
私の勤務先(市役所)です。組合が窓口になって決着したものです。 本人が感染:病気休暇、診断書提出義務あり 感染疑い:診断書提出義務あり、特別休暇 出勤自粛要請、休園措置、学級閉鎖:特別休暇 非常勤職員(幼稚園教諭、保育士)も特別休暇。 罹患家族の看病:年次休暇 濃厚接触者については出勤の場合、手指の消毒、マスクの着用を義務付けています。 お役に立つでしょうか。
- kgrjy
- ベストアンサー率54% (1359/2481)
1)本人が病欠を理由にその根拠として診断書を出す場合はかまいませんが、会社が医師の診断書を要求できるかは、就業規則によります。記載がないのなら出させる根拠がありません。記載ありで要求できるとしても、労働者本人に限ります。雇用関係にない家族のものは要求できません。 この時期のインフルエンザの病状は、みな新型として診断処方されます。これから季節性がはやる冬季に、はたして新型か季節性か検体数が膨大な数になり、一人ひとり遺伝子検査なんかしてられません。よって、新型か否か診断しようがない以上、新型=特別有給休暇、それ以外=無給で本人年次有給休暇申請認めるなどという運用は破綻するでしょう。要は、インフル症状ならみな同じ扱いにするしかありません。 なお、3.家族発症者がでれば、発症していない労働者家族は、健康観察の対象となり外出を控えさせられます。自治体からかなんらかの通知をもらえますので、それでもって特別有給とすればいいでしょう。 2)病状があり労働者側に労務提供できない事由ありですので、有給でも無給でもかまいません。しかし無給として、年休は本人申請(事後でも)がない限り会社が一方的にあてがうことができません。 3)国のお願いは、現在未就学児の看護休暇年5日が育児介護法で雇用者に義務づけられているのを改正育児介護法(現在未施行)にあわせ、就学児童にも拡張してください、ということです。看護休暇は就業規則の定めであれば無給でかまいません。拡張する休暇も無給でもかまいません。ここでいう特別休暇というのは、無断欠勤のようなマイナス査定の対象としないということです。
お礼
大変詳しくご教示頂き、とても参考になり助かります。ありがとうございました。
- toka
- ベストアンサー率51% (1205/2346)
弊社では、会社責任でない限り、上司が専用フォームで人事に報告の後、会社が自宅待機にさせます。その際は給与の6割を保証しますが、対象者が希望すれば有休取得も可能です。 診断書、もしくは陰性の診断が出た段階で報告してもらい、陰陽に関わらず4-5日おいて再出社を認めます。 子どもさんの罹患も、基本は準じますが、学級閉鎖に伴う世話という理由は通らないようです。
お礼
参考にさせていただきます。どうもありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。とても役立ちます。濃厚接触者の対応は会社でも意見が分かれていて・・・是非参考にさせていただきます。