- 締切済み
2次不等式
xの2次不等式x^2+mx+m+3<0 でこの不等式が解をもたないようなmの範囲を求めよ。という問題です。 判別式D=b^2-4acを使い D<0となるmの範囲を考えましたが、解答を見るとD≦0のときのmの範囲でした。 どうしてD<0ではなくD≦0なのでしょうか?教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lipchappy
- ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.2
(与式)x^2+mx+m+3<0が解をもたないようなmの範囲を求めるには D<0が条件です。 でも、m=0を与式に代入してみてください。 x^2+3になり、この式にどんな数字を代入したとしても、0より小さくなることはありません。よってm=0も解をもたないといえます。 したがって答えのmの範囲に=が入ってきます。 このような問題のときD<0だけでなくm=0も考えることを忘れないように注意です。 きっと回答はこの考え方をいっきにやってしまったからD≦0となっていたのではないでしょうか。<と=を別々に考えるとこうなります。 上手く文章が書けたか不安ですが少しでも理解していただけたらうれしいです。
- gohtraw
- ベストアンサー率54% (1630/2965)
回答No.1
与えられた二次式をf(x)とします。y=f(x)のグラフがx軸に接する時(つまり判別式=0の時)、yの最小値は0なのでf(x)<=0は解を持ちますが、f(x)<0は解を持たないですよね?