• ベストアンサー

二宮金次郎氏が本を読まずにゲームをしている

こんばんは。 強い憤りを感じたので質問させてください。 この画像についてどう思いますか?(添付参照) 私の尊敬する二宮金次郎氏に、 本ではなくゲーム持たせるなんて不快極まりないと思うのですが 私だけでしょうか? wikiによれば 実際に薪を背負いながら本は読んでいなかったらしいですが いくらなんでも 一生懸命教養を得ようとしたがんばった 二宮金次郎氏に対する侮辱だと思います。 これだと「勉強した」ではなく「遊んでた人」という印象がついてしまうと思うのです。 私がユーモアの通じない頭の堅い人間なだけですか? よろしかったら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.2

 これって、学習ソフトか何かのCMか何かではなかったかな? 漢字検定とかそういった感じの。  ただ、遊びが悪いように思われても困ります。遊びの中にもルールがあり、思いやりも必要な事もあります。  答えとしては頭の固い人間ですね。 そういえば小学館の学習ソフトで小学館のマークの子供たちがDSを使用しています。これもユーモアの一つです。

kuhffd
質問者

お礼

確かに遊びの中でも学べることはありますね。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

パロディやユーモアには必ずしも批判がないとは言えません。私の場合「面白いね」程度で済ませますが、その根底には「本物の二宮像」は勤勉に本を読んでいたということを知っているという事実があるからです。もし知らない人がいれば、それはパロディやユーモアとは気付かないわけで、当然「遊んでた人」という印象がつく恐れもあるわけです。ですから、ユーモアにはある程度の知識を要求される高尚なお遊びということで、それを面白いと感じるということはそれだけの高尚さを持っているともいえます。ですから、一概に侮辱だ侮辱だと騒ぐと周りの人はビックリするかもしれません。 ですが、尊敬する人物がパロディやユーモアの対象にされれば腹が立つのも当然です。ですから、結論としては「私だけでしょうか?」→「そんなことないですよ」といった感じでしょうか。ただ、強い憤りを感じたあまり過激な感情を表に出すことは控えたほうがよろしいかと思います。

kuhffd
質問者

お礼

私は少し頭が固いようですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A