• ベストアンサー

茹でてから焼く焼きそばのレシピについて

以前に何らかのテレビ番組内で、茹でてから作る焼きそばの作り方が紹介されていたのですが、そのレシピの内容を忘れてしまいました。 おぼろげながら覚えている部分は ・麺を茹でてからフライパンで焼く ・そのことによって外側はカリカリ、内側はもちもちの食感が実現できる という部分のみです。 どなたか番組名やレシピを覚えているという方がいらしたら教えていただきたいです。 直接確認できればよりありがたいので参照URL(番組のHP)など教えていただければとても助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • win00315
  • ベストアンサー率40% (31/77)
回答No.4

#1です。 TV番組を見ていなかったために、一般的と思われる中華のあんかけ焼きそばの麺の調理法の手順を書いてしまいました。 肉や野菜と一緒に炒めるタイプの焼きそばであれば、豚肉を使うのなら火を完全に通すために最初に炒めて一度皿に上げて、次に麺を焼く。 ただし、焦げ目を少し控えめにしてほぐしやすいようにする。 そこに肉と野菜を入れて味付けをする、といった手順でよろしいかと思います。 自分で作る時には、肉を固くさせすぎないのと野菜のシャキシャキ感を残したいために上記のようにします。ただ白菜を入れる時には、固い部分だけは、先に少し火を通しておいてしんなりさせてから鍋に戻すようにしています。 鍋に入れたり、戻したりと、ちょっと面倒ですが、手間をかけることで一味違ったものが出来ると思います。

oshet139
質問者

お礼

お手数かけてすみません。 アドバイスどおりに調理してみたところ、しっかりと火が通りおこげ感も楽しめる麺にシャキシャキ感を残した野菜、とメリハリのある焼きそばを楽しむことができました。 再びのご回答、本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • hamaendou
  • ベストアンサー率35% (120/336)
回答No.3

ためしてガッツテン NHKで検索かけて 焼きソバと進んでください。 茹でてから作るではないですけれど 外カリッ、中モッチリ、こびり付かない 簡単、美味しい、焼きソバお試しあれ!

oshet139
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実は、これまでその方法で作っていました。 短時間で作れ、片付けの手間もあまりかからず便利ですよね。

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.2

番組名は知りませんが、 「五目焼きそば」「レシピ」でググッてください。 たぶん全部、希望するレシピだと思います。

oshet139
質問者

お礼

質問前のgoogle検索では試さなかった組み合わせなので調べてみましたが、やはり微妙に方向性が違うようです。 ありがとうございました。

  • win00315
  • ベストアンサー率40% (31/77)
回答No.1

そのテレビは見ていませんが・・・ 一般家庭では、スーパー等で売っている「焼きそば」なる蒸し麺で焼きそばを作りますが、中華料理店では、中華の生麺をゆでてから多めの油で揚げ焼きのような状態で焦げ目をつけて調理します。 中華の生麺を一度茹でて、水洗いをして滑りを取り除いてから、さらに水分をよく切ってから、少し多めの油を敷いてその中に投入します。 この時、フライパンをよく熱してから油を入れ、さらに油もよく熱してください。さもないと麺がフライパンにくっついてしまいます。 フライパンでも調理は可能ですが、中華鍋を使った方が形を整えやすくなります。 また、お玉やフライ返しで麺を押し付けてやると、焦げ目がつきやすくてカリカリ感が増します。 一般的な中華焼きそばの作り方のみですが、参考までに・・・ 蛇足ですが、広島のお好み焼きのそば入りも、中華の生麺を茹でて使用しています。

oshet139
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 なるほど、中華料理店ではむしろ一般的な調理法だったのですね。 勉強になります。 カリカリ感もさることながら、フライパンへの焦げ付きを防ぐことができるというのも大きな魅力です。 番組名が判明するか否かにかかわらずこの方法でも作ってみたいと思います。 大変参考になるアドバイスをありがとうございました。 もしよろしければ補足部分の質問にもお答えください。

oshet139
質問者

補足

この方法の場合、肉や野菜など麺以外の具材はどのタイミングで投入すればいいのでしょうか。

関連するQ&A