- 締切済み
集積回路にCMOSが多い理由
現代の半導体集積回路にはCMOSロジックが一番用いられていると聞いたことがあるのですが、どのような経緯でCMOSが最も使用されるようになったのでしょうか。 もしCMOS以外のロジックが主流の半導体製品がありましたら、併せて教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- moritan2
- ベストアンサー率25% (168/670)
回答No.4
CMOSが有利な理由は、 消費電力が少ない→発熱量が少ない→高集積化した時に放熱面で有利 という事です。
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3
4004 は PMOS だっけ. Z80 は NMOS だったはず.
- hana-hana3
- ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2
TTL-IC
noname#94461
回答No.1
まず自分でサーチして下さい。 集積回路 CMOS 及び 特徴 利点 欠点 等を組合わせてサーチすれば、Wikipedia他に集積回路の種類等多くの資料が見つかります。