- ベストアンサー
「他人の考えを勝手に当て推量して決め付けること」を表す言葉
タイトルの通り、「他人の考えを勝手に当て推量して決め付けること」を表す言葉を探しています。 ドラマなどで言えば親をなくした家庭の子に対して「あの子は母親がいなくて毎日寂しいんだろうな」と同情したり 自分は別に恋愛感情を抱いていない女の子が、他の誰かと付き合い始めたときに、友達が勘違いしてやたら自分に茶々を入れてくるような、そんな行動です。 「他人が自分の心の中を勝手に想像して分かったような顔をする」 このような行為を意味する言葉や簡潔な文を探しています。 どなたか教えてください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今晩は ○邪推(じゃすい)=ひがんで悪い方に推測すること。 ○下衆の勘繰り(げすのかんぐり)=卑しい者は、考え方も貧弱だから 妙な気を回して勘繰る事。 以上の二つ(辞典に載ってます)が有力かと思います。(特に下段) 参考までに。
その他の回答 (8)
- lyrics
- ベストアンサー率74% (169/226)
こんばんは。 > 「他人が自分の心の中を勝手に想像して分かったような顔をする」 > このような行為を意味する言葉や簡潔な文 簡潔な文ということであれば、「得得」はいかがでしょう。 「得得」《形動》 …得意なさま。したり顔なさま。「―として語る」(旺文社国語辞典) 「得得」+「皆様方のご回答」(忖度、など推量の意) “得得と~”とすると、結構短くおさまるのではないかと思います^^
お礼
いいですね。流れのいい文になりそうです。ありがとうございました。
- tanuchi
- ベストアンサー率16% (210/1238)
3です。 >「他人が自分の心の中を勝手に想像して分かったような顔をする」 したり顔。
お礼
その得意げな顔を思い浮かべさせる「したり顔」、すごいいいです。 この言葉でも、 「したり顔」+「訳知り顔」が欲しいですね。「訳知りしたり顔」とかがあれば嬉しいのですが(笑) ありがとうございました。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
単に当て推量するだけなら「忖度」(そんたく)という語がありますが、それを顔に出すようなところまで盛り込むなら、No.4 さんの「訳知り顔」が良いと思います。
お礼
「忖度」。「『他人の心を』推し量る」と確固としたニュアンスがあるのがいいですね。 No.8の方の「したり顔」のような相手がニヤけていそうな雰囲気が欲しいです。 「訳知り顔」自体は確かに相手の顔が浮かんでくる感じがいいですが、やはり「間違っている」というニュアンスもまとめて欲しいです。 しかし、文で「早合点で訳知り顔をしている」といった風にすればいけそうですね。(簡潔、という程ではないですが) ありがとうございました。
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3502/7245)
私だったら No.2 の方の回答を採用したいところです。 似たようなものですが、「憶測」もあるかも。「憶測でものを言うな」とかいいますよね。 もしくは「思い込み」でしょうか。ある事柄が事実であると、その人物だけがひとりで勝手に確信してしまっている状態。
お礼
「思い込み」。案外いいかもしれません。盲点でした。 「下衆の勘繰り」+「思い込み」、これがあれば完璧なのですが。。 ありがとうございました。
- sosdada
- ベストアンサー率33% (265/792)
「早合点(はやがてん)」 「Please,don't understand me so fast.」(頼むから早合点しないでくれ)とは、映画『荒野の七人』でのセリフ。
お礼
「勝手に承知すること」というニュアンスがとてもいいですね。 かなり的を得てる気がします。あとは、「他人の心を推察する」という意味合いを文として組み込めば、上出来な一文になりそうです。 ありがとうございました。
訳知り顔
お礼
「訳知り顔」は実際にその考えが合っている場合に使うようです。 間違っている、というニュアンスさえあれば字面も素敵なのですが。 ありがとうございました。
- tanuchi
- ベストアンサー率16% (210/1238)
>「他人が自分の心の中を勝手に想像して分かったような顔をする」 当てずっぽう。
お礼
「当てずっぽう」にも変に自信を持っているような意味合いがないのが残念です。 ありがとうございました。
当て推量 でよろしいのでは。
お礼
これもけっこう近いのですが、 できれば、相手が自信満々でいるような意味もほしいです。 ありがとうございました。
お礼
「下衆の勘繰り」がなかなかよさそうですね。 しかし、やはり相手が間違った確信をもっているような意味合いもほしいです。 ありがとうございました。