• ベストアンサー

サイリスタのdi/di値について

400V 6800uFのコンデンサを瞬時に放電させるためのスイッチとして使うサイリスタを探しています。 高di/dtの物を探しているのですが、通販などで入手しやすいものがあまり見つかりません。 何か良い物はありませんでしょうか? また、di/dtは直列又は並列で繋げることによって上げることが可能なものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94461
noname#94461
回答No.2

サイリスタについては直並列無しで使ったことがあり、一通りカタログ値を読める程度の知識しかありませんので、残念ですが並列接続は困難だろうとしか言えません。 回路インピーダンス、突入電流値、サイズ、コスト等色々な制約条件の下に既に検討済みなのに、横から無意味な意見になるかも知れませんが... 電磁接触器を進相用コンデンサに適応する場合に相当するとして考えれば、接点溶着無しに使用可能なものが選択出来るのではと考えられます。 例えば400Aフレーム用ですと、200-220V回路用単相60kva300A、300A*20倍?=6KA?の突入電流に対応可能です。800Aフレームでは500A,*20=10KA?相当の突入電流となります。(440VACにも対応しているので400VDC OKです) それ以上の突入電流の場合でも、使用状況、頻度を考えればある程度は使用可能ではないかと考えられます。 (メーカー問合せは必要でしょうが) http://www.mitsubishielectric.co.jp/haisei/01sei/data/data03sei_siryou/ms/ctlg/74109217_05a/02_055.pdf http://www.hitachi-ies.co.jp/products/hdn/mgsw/tekiyou5.htm 手動でよければNFB(MCCB)も考えられます。 或いは価格、大きさを気にしなければ真空スイッチといったものもあるようです。 いずれにしろ突入電流、インピーダンスが問題になるわけですね。 以上参考になれば幸いです。

yklycoris2
質問者

お礼

他にも色々調べてみたところ、無理であろう事が分かりました。 高電圧/電流用の電磁接触器、大変参考になりました。 この製品なら充分実用に耐えうると思います。 しかし、やはりこのような製品を買うとなると結構な値段がすると思います。 あまり高額になると壊れたときの財布と精神へのダメージが大きいため、サイリスタか機械接点を上手く活用したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#94461
noname#94461
回答No.3

電磁接触器について、その後気が付いたことを記します。 主接点他は予備品として購入できます。 接点が融着しても交換して使用継続が可能です。 (専用工具が必要かもしれませんが) 三相用として接点が三個ありますので、これを全て使えば一個あたりに掛かる投入アーク発生時の分担電圧は1/3近くになるものと考えられます。 (コンデンサ側を上:電源RST側とし、コイルを負荷UVW側として、コンデンサ+をR、-をTに繋ぎ、UとSをショートし、コイルはV,Wに接続する) 三相交流時は各接点毎に相電圧に対応しているのと比較すると、今回の接点融着の確率は同じ突入電流では 1/3 1/1.73 1/1.42程度? に、少なくともかなり減少するものと考えられます。 以上のことを考えると、予備接点を含めても10万円以下の電磁接触器で対応可能だと考えられます。 以上検討してみてください。

noname#94461
noname#94461
回答No.1

サイリスタ自体が通販になじまないものです。小容量のものは秋葉原等で直接入手出来るでしょう。この使い方では600V80-150Aover?の電圧電流仕様が必要だと考えられます。結局はメーカー特約店等経由でないと入手出来ないと思われます。 メーカー等にメール等で特約店等の入手先(この使い方での注意すべき点、推奨素子等)を問い合わせされたらいかがでしょうか。 (例: 以下のうちmass-production対応のもの) http://japan.renesas.com/fmwk.jsp?cnt=thyristor_and_triac_root.jsp&fp=/products/discrete/thyristor_and_triac/# 直列接続は分圧抵抗(+サージ電圧対応コンデンサ使用分圧回路)で分圧してやらないとリーケージの少ない素子に殆どの電圧がかかることになります。 並列接続は電圧電流特性の直流的なばらつき、ターンオン時間のばらつきがあるので安全係数を見込む、特性の揃ったものを使用するなどが必要です。 (ターンオン時間の短いものに短時間だが電流が集中する、その間に素子が破壊される) なにも対策をとらずに直列、並列接続で使用することは、過渡特性まで考えた場合無理です。 別の考えとしてリレー、コンタクタ(電磁接触器)の使用ではいかがでしょうか。 他の動作との数十msオーダーの同期が必要であれば別ですが、この方が確実で安く実現出来ます。 但し接点が確実にONになるまでの短い時間チャタリングが繰返されるのでそれで問題ないか確認しておく必要があるとは思われます。

yklycoris2
質問者

補足

用途がコイルガンのため、非常に短時間で放電を行います。 そのため、機械接点では熔着してしまうのです。 今はボルトで作ったスパークしても問題がないギャップスイッチを使用しているのですが、なにぶん抵抗が大きく効率が大きく下がってしまいます。 並列にしようと考えているのは、サージ電流にサイリスタが耐えられないためで、同じサイリスタを複数個並列にしようと考えています。 その場合であれば分流できるのか、それが知りたいのです。 説明不足で申し訳ありません。

関連するQ&A