• ベストアンサー

例文のSVOCを教えてください!

下記の例文を文法的に考えると〈S,V,O,C〉はどのようになりますか?  ・ You don't have to leave so soon, do you?  ・ Be sure to get a receipt. よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

I have something to do.「すべきことを持っている」 →I have to do something. のように,不定詞の形容詞的用法がもつ「~すべき~」の意味合いから have to になったと考えられますが,今では have to で助動詞のように扱われます。 You:S don't have to leave:V so soon:M 命令文で主語なし be:V sure:C to get a receipt:M が一般的ですが, be sure to get:V a receipt:O と考えることもできます。

toino
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 丁寧な説明でとても理解しやすかったです。

その他の回答 (3)

  • x_jouet_x
  • ベストアンサー率68% (162/236)
回答No.3

have to ~のto ~は名詞的用法になります。 つまり、have to ~=「~することを持っている」が転じて「~しなければならない」という意味になります。 そのため、You don't have to leave so soon, do you?では「S=You」「V=have」「O=to leave」になります。 Be sure to get a receipt.の方は回答#1の方が書かれているように、sureが形容詞ですので「V=Be」「C=sure」になります。

toino
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

toino
質問者

補足

早速のご回答、ありがとうございます。 1番目の例文(You don't have to leave so soon, do you?)について再度質問させて頂きたいのですが・・・ 参考書を読んでいたところ『 have は目的語にto不定詞をとれない』と書いてあったのですが例外的にとれる場合もあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • chem_taro
  • ベストアンサー率32% (33/101)
回答No.2

You(S) don't have to leave(V) so soon,do you? have toはcanとかshouldとかと同じ扱い? Be(V) sure(C) to get(V') a receipt(O'). Be Sure to~「~しなさい」という命令文(主語はYou)と get a receipt「領収書を受け取りなさい」(主語はYou)という 二つの命令文が合わさった感じ??? 学生時代の知識を掘り返してますのでぜんぜん自信ないです。

toino
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#107966
noname#107966
回答No.1

so soon 副詞 leaveを修飾している。 sureは形容詞(叙述)

toino
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A