- ベストアンサー
漠然状況のItを自由に使いこなしたいのですが、
どういう場合に使ったらいいか等の法則がよく分からないので、使用法を教えてください それとも、漠然状況のItは自分で自由に使うことは出来ず、慣用表現になったものの中だけで使われるのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
慣用表現から覚えていった方がいいでしょう。 It's your turn.「あなたの番です」 It's all finished. / It's all over.「もう終わりだ」 How's it going?「どうですか?」 こういう類いは実際慣用表現が多く、単語を入れ替えて意味のある表現が作れないようです。また漠然状況の定義も難しく、以下の表現は辞書では漠然状況と呼ばれないことがありますが、何を受けているかはよく分かりません。漠然とした物事という感じがします。 bus it「バスで行く」 foot it「徒歩で行く」 lord it / queen it「殿様/女王然と振る舞う」 have a good time of it「愉しい時を過ごす」 like it here「ここが好き」 Paint It! / Color It! / Resize It! いずれもパソコンソフトの名前。意味としては動詞の部分だけで「~しろ!/しよう!」くらいの意味。 bus it ~ queen it のタイプは名詞を臨時に動詞化する(目的語があるから動詞でしかない)が it は動詞化の指標に過ぎず何かを受けているわけではない、と説明されることがありますが、前例のないものを作るのは、何かのタイトルや標語でなければなかなかできないことです。 またこういう表現は略式語や会話表現が多く、作文ではあまり使うものではありません。
お礼
回答ありがとうございます 自分では作るのは難しいのですね 慣用表現を覚えていこうと思います。
補足
ここ数日PCを構えなくて締め切り遅くなりました すいません^^;