- 締切済み
~と~との間
「~と~との間」はどう使いますか? 1.私とあなたの間は遠い 2.私とあなたとの間は遠い 3.90点と100点の間は近い(短い?) 4.90点と100点との間は近い(短い?) どれが正しいですか? 「~と~との間」と、「~と~の間」の違いを教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- LN-TF
- ベストアンサー率53% (320/596)
既に回答が挙がっている通り現在ではどちらも文法的には誤りではありません。 ただ、日本語の場合は独逸語や英語などと違いどれとどれとが同格なのか分かり難くなる場合があります。翻訳書の書名ですが、「ルドルフ・フォイエルバッハと独逸古典哲学の終焉」と云うものがあります。「(ルドルフ・フォイエルバッハ)と(独逸古典哲学)の終焉」と読んだら原題と違うそうです、「(ルドルフ・フォイエルバッハ)と(独逸古典哲学の終焉)」と云うのが正解だそうです。この時かなり苦しいですがそれでも「終焉と」とするとマシかも知れません。これは極端の例ですが、その意味では、「甲と乙と丙と」や「甲と乙と」のように、”と”をつけた方が良いかも知れません。 尚、法律の文章では「及び」や「並びに」を使いますので、状況が違います。
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
こんばんは。 これは、1~4のすべてが正しいです。 そして、1と2の意味上の違いはなく、3と4についても同様です。 実は私自身、文章を書くときに、「~と~との」と「~と~との」のどちらにするか、常に悩んでいます。 「間」がつく場合だけではないのです。 a)阪神と巨人(と)の戦い b)与党と野党(と)の攻防 c)君と僕(と)の約束 d)直線ABと直線CD(と)の交点 e)酸と金属(と)の反応 f)麻生首相とオバマ大統領(と)の会談 以上は、全部、「と」を入れても入れなくても問題ありません。 しかし、この場合はどうでしょう? 「今日の第一試合は、明治3年の開校から今年で140年を迎え、勉学、スポーツ、文化活動ともに実績があることで有名な伝統校であるAA高校と、春夏を合わせての甲子園出場が50回目となり、昭和60年には後にプロ入りした○○投手を擁して全国優勝を果たした野球の名門BB高校(と)の試合です。」 この文を、なんとなく、2つの「の」の距離が遠すぎて、わかりづらい感じがしませんか? このようなとき、私は「との」にしています。 ご参考になりましたら。