• ベストアンサー

どんなスラング オー ユア フーリッシュ ボーイ!!

単独でフーリッシュは愚からしいのですが?この言い回しだと直訳だと君はいかれた少年!! になりますが、そんな意味なんでしょうか? 米国のコント番組で出演者が掛け合いの時に驚き&おどけて使っていたので、なんか裏の意味もありそうなので、知っておられたらどうぞご教授ください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

Oh, you're a foolish boy!!ですね。スラングではありません。100年前の上品なおばさまでも使う表現で、初歩的な辞書に単語が全部載ってます。「まあ、なんておバカさんなの」というニュアンスにとるのが一般的です。裏の意味があるかどうかは文脈がないとわかりませんが、ちょっと想像つきません。ただ、例えば、どパンクの革ジャンおやじがこれを言ったら、その不釣り合い加減に、かなり笑えるとは思います。

forestlynx
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 サラリーマンコントで?お堅い上司とお調子者の部下がスーパーマン?スパイダーマン?の正体を話しあっていて、実は英雄の正体は自分だと言った時に上司が発していたような。 上司の方が賞賛とも侮蔑とも取れるような表情を浮かべていたので、アメリカンジョークの類で何やら深い裏側があるような気になってましたが、そんなの昔からあるのでしたら深読みしすぎだったのかも (⌒ー⌒)あらら ご教授感謝します

その他の回答 (1)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

お礼を拝見しました。 ひとつ言えるのは、部下といえども、大人の男性を「boy」と呼ぶべきではありません。この上司の言い回しは、あきらかに部下を小馬鹿にしているというか、少なく見積もっても子供扱いしています。また、申しましたように、これはどちらかというと、古風なおっとりタイプの人が使うような表現です。つまり言ってみれば、「ボクちゃんたら、ふざけちゃってぇ」みたいな感じですね。 コントですから、この部下は本当にナントカマンで、真剣に思いきって自分の素性を明かしたつもりなのでしょうけれど、逆に相手からは変人扱いされて終わりというわけで。映画なら感動シーンとなるところが、“現実”って甘くないな、って描写なんじゃないかと想像します。

forestlynx
質問者

お礼

 (○∇○) ビックリ まったくご指摘の通りだったような覚えがあります 私も忘れていたシーンでしたが、そう言われれば全くそうでした 当人を相手にしては驚いて見せて、顔を反らした後に『しょうがないヤツだ』って顔をしてました よくある映画とかのシーンだとすると、そんなに裏は無くて、教えて貰ったものが正解であったのですね 重ね重ねのご回答本当にありがとうございました (^o^)ゞ ドモ

関連するQ&A