• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:NPO法人定款にある除名は具体的にどんな時、除名となるのでしょうか?)

NPO法人の除名条件について知りたい

このQ&Aのポイント
  • NPO法人の定款には、除名の条件として「この法人の名誉を傷つけ、又は目的に反する行為をしたとき。」という項目があります。
  • 例えば、NPOを良くしようと思って会員が発言した内容が上部にとって受け入れがたいとされるものであり、外部からの指摘を発言することも除名の理由とされる可能性があります。
  • ただし、改善点の提案など建設的な意見を述べる場合は、除名の対象にはならないと考えられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

>そのNPOを良くしようと思って会員が発言した内容が、上の人にとって受け入れがたいとされる内容であった時、 これは意見の相違です、法人には設立の目的があり、幾ら良くしようともその目的から外れたことであるなら、通常発起人で構成されている理事会などは受け入れませんが、それのどこが法人名誉を傷つけているのでしょうか、意見の相違で除名になれば誰も発言しなくなりますし、賛同した人たちも離れていきます。 >例えば、外部からの指摘(マイナスな事柄・評判)を総会等で発言した時「これこれこういうマイナスのことが指摘されていますと発言」は上部にとって名誉を傷付けられたとして除名になりうるのでしょうか なりませんよ。 事実の報告で除名になったら誰も発言できません。 この事例は単に会員が、外部からこういう指摘がありますという報告です、外部からマイナスとして見られる部分があるのは活動していけば当然出てきます、それの報告のどこが法人の名誉を傷つけることになるのでしょうか。 ちなみに代表者=法人ではありません、 運営などの根幹に関わる意思決定については、理事会の承認事項が多いです、金額決済については理事長の裁量で出来る金額がありますが、あくまでも金額決済です。 法人の名誉を傷つけるのは、理事長でも理事でも会員でも。その人が第三者などに法人を貶めるようなことを言ったりすることです。 質問内容のような除名の仕方は考えにくいです、どちらかといえば目的に反する部分のほうがありえます。 法人が大きくなれば当初の目的が会員全部にいきわたらなくなったり、ある部分では同じ目的であっても違う目的を持ってくる人もいます、そうなってくると、勝手に法人の目的とは違った動きをする人が出てきます、それが行き過ぎれば目的に反した行為になります。

51549
質問者

お礼

ありがとうございます。勉強になりました。

関連するQ&A