• 締切済み

今悩んでいます。

現在職場で、4つの違う分野の業務に携わっています。 私から直訴して4つの違う業務に携わったのではなく、部長から指示 されました。 (4つの違う分野の業務に携わっているのは、今年の4月からです。) 4つの違う業務に携わっているのは、部署内でいえば私だけです。 4つとも分野が全く違い、担当上司も違います。 (部署は同じになります。) 4つの業務は下記(1)から(4)になります。 (1)内勤業務でのプロジェクト(※詳細は事情により記載できません。) (2)既存で販売している製品以外の(新)製品を探す(企画) (3)既存で取り扱っている製品の提案(既存客先) (4)新規顧客開拓 各上司は私に対して自分が担当している業務を優先して行ってほしい といってきます。 ((3)、(4)は現在の世界同時不況の影響もあり、優先度が上がっていま す。) 4人の上司からほぼ同時にいわれ、優先順位もつけられない状況です。 私もここ最近は頭で整理できない状況で、食事ものどに通らない日が 続いています。 各々の業務を終わらせるために、(1)「始業時間より1時間以上早く 出社して業務を行う」、(2)「昼休みを返上して業務を行う」という ことを1か月半行いましたが、、最終的にどの業務も中途半端な状況 になっています。 業務が終わらないので、私としては残業もしたいのですが、今は社内 では残業は禁止になっているため、残業もできません。 業務がどれも中途半端な状況になっているため、最近は各業務の担当 の上司から毎日のように怒られています。 先日も部長にこの件について話をしたのですが、全くとりあってもら えませんでした。 このままいくと、健康にも影響がでてきます。精神的にもかなりまい っています。 現在不況で、今会社を辞めると次の仕事が決まるまでに時間がかかる ということも重々承知しておりますが、転職活動も視野に入れていま す。 自分としても、どうしたらよいのかまったくわかりません。 どうすればよいのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

すごくいいじゃないですか! それって羨ましいですよ。 いろんな事を“自分の責任”というのではなく行える上に自分の能力や可能性を大きく伸ばせる状況にいてチャンスがいっぱい転がってて、自分が後々その会社である程度の立場を作っていけるかもしれないというとてもやりがいのある環境だとそんな風に感じますが貴方はそうは思いませんか^^! 『部署内で自分だけ』ってのは、言い換えれば… 貴方だけにチャンスがあるって事じゃありませんか?  “4つ違う仕事をしてる”って言っておられますが、どれも一つの会社の仕事ですよね。 その会社の社長が仕事を起こした当時は似たような事を社長はどれも全部一人でしたはずではないでしょうか。 或いは、貴方自身が例えば事業部長となった際には、或いは例えば貴方がその会社を辞めたとして何か仕事を立ち上げようか(起業しようか)という際に全部行うはずの仕事だったりするはずです。 例えば 1)ナニをするかの企画をつくり、どんな商品でどんなサービスをしてどのように利益を得るかの仕組み作りや、また、どこでその商品を作るかどこまでのものに仕上げどんな付加価値をつけていくか等といった事を考えたり現在は市場でどんな商品が売られているのか、こんな商品があったら面白いのではないかといった事を考えたり… 2)既存のお客さんに既存の商品の営業に回りながら、新事業・新商品についての反応をヒアリングしてマーケティングをしたりアイデアをもらったり協力を呼びかけたり、そういった中から企画案の修正をいれたり別の新商品の開発につなげたり… 3)その事業を行うのに必要な社内処理手続きなどのシステムの構築をしたり、店舗・倉庫など設備の準備手配作業をしたり、許認可・特許関係の準備作業をしたりそれらの事業を行う人材の手配をしたり… 4)そして実際にその事業で新規顧客獲得活動(新規販促活動や新規営業活動)を行い利益を獲得し結果を残し“貴方の実績”として積み重ねていったり、その新規顧客の獲得の過程で気づいた事や感じた事がこれまた新たな商品や企画を生み出すきっかけになったりします。 どれもが“商い”というものの本質を学べ、そしてその会社の業務の根幹にも関わる事もでき、自分を大きく成長させもし自分の給料や立場を大きく前進させるかもしれない最高の機会にも思えます。 普通の会社ではそんな風に“いろんな事”を学べる“いろんな事に関われる”“いろんな事をさせて貰える”そんな事なんてそうそうありませんよ? 普通の会社では誰かが考え誰かが作った仕組みを、そんな仕事の…貴方は得意じゃないかもしれないただ考えた人が自分が得意だからコレがいいからと決めたやり方で、貴方は『ただ与えられた範囲の事をただ教えられた方法でやりなさい』と言われ、その与えられたごく狭く小さな範囲の中でしか貴方なりの工夫や改善といったオリジナリティを発揮出来ずにいて…、言うなればただ“他人が作ったゲームを他人が作ったフィールドで他人が好むプレースタイル”でプレーして…誰かが勝手に頭に描いた“これくらいは出来るだろう”という得点をクリアする結果を残す事だけを求められ、その為に朝から晩までガミガミ言われるそれだけだったりしますよ。 でも今の貴方の状況は、色んな足跡を残せ、色んなものが学べもし、色んなものを作れもして色んなものを貴方なりの工夫や戦術を試せるし…それらの“全て”がうまくいかなくとも“どれか一つ”に良い結果を残せられれば4人の上司のうち1人は貴方を認めてもくれるという事でもあるのではないでしょうか。 そりゃ当然大変なはずです。 勤務時間は限られたもので、それぞれの相手(上司)が“自分を優先しろ”とプレスしてもくるし、なのにやる事はいっぱいあるように思えるし…ちっとも追いつかなかったり…。 でもそこで“じゃあどうすればそれぞれの目的に対し最高の結果を残せるだろう?”という所から貴方なりに貴方にぴったりの解決策を貴方自身がもっと深く考え見つけ出し、やった事がない事でも実際に試してみて、自分で自分にぴったりの打開策を見つけ出し… そうやって初めて貴方は今の貴方を脱皮し“出来るようになる(成長できる)”のではないのでしょうか^^?  そこで実際にプレーするのは貴方と得意な事が違って考え方もやり方も違うかもしれない私や他の回答者ではなく“貴方自身”なんです。 それに…会社は学校ではありません。 『これこれがあってこんなのもあってだから出来ないのですがどうしたらいいでしょう』なんて言っても、本来“与えられた課題をどうこなしていくか”が会社から求められる仕事の一番の根幹なワケですから学校の先生のように“じゃあ一緒にやってみようか”とか“じゃあ先生が手伝うよ”という事や“では一緒に解決策を考えようか”なんて、よほど優しくておせっかいな上司じゃない限りそんな事をしてくれる事なんて普通はありません…。 個人的に思うのは… 貴方の現状の危機は、貴方の“気持ちの持ち方”や“物事の見方・捉え方”を変える事で劇的に変化し乗り越えられるようになるのではと思います。 今の貴方はただ“その仕事をやらされている”だけではありませんか? “やりたくない事をやらされているスタンス”ならば、いくつも仕事を頼まれる事は単に『負担になる事』がただ積み重なってきてるだけに感じ、ただ気持ちがどんどん疲れるだけで自分ではそれを消化する事にとても頑張っているつもりにはなっていても、その実は“出来ない事を正当化する理由”を探してるそんな自分になってたりしますよ…。 そしてそんな風に“出来ない理由を探してる”と… 自分の可能性を閉じさせてしまい本当なら出来るものも出来なくなったりします。 反対に“自分にチャンスを与えられている”と思い今ある事を前向きに捉え“そのチャンスをなんとかモノにしたい”と貴方自身が強く望んでいるスタンスに立てば、物事の見方が全く変わり“こうしたら出来ないか”という“出来る方法”や補う方法を探す…つまり『出来る理由や方法』を探すスタンスになり、そのスタンスはそれだけにとどまらず新たな事を試し工夫するスタンスをも更に呼び込みもし…、その結果“出来ない理由を探してる人”とは全く反対に…他の人には出来ないと思われているような事が出来るように…なったりもします。。 確かに貴方なりに工夫してるおつもりで早く出社したり休みを削ってなんとかしようとされてますしそこに頑張る気持ちがるのも判るしそれももちろん大変な事だったりしますが、その程度の事はどんなに能力がなくてやる気の全くない社員であっても仕事量が増えれば誰しもがする(出来る)行為でもあって“貴方なりの工夫”とまで呼べるものではなかったりします。 見方・捉え方の違いが生む差を少しだけ具体的に言えば、例えばですが… 貴方は(2)と(3)と(4)を“3つの別の仕事”と捉えてますが、 もしも貴方が見方を変える事が出来たならそれらは『フィードバック(既存品の改善提案や新商品企画)を伴う単なる営業の仕事』という『一つの仕事』にもなっちゃいます。 たとえ貴方の会社の構造ではそれぞれが独立した別の部署があって、それぞれ別の担当上司がいようが…です。 そうすると、貴方の仕事はガミガミ言われながらも『営業の仕事をしつつ社内のプロジェクトに一つだけ参加してる』という…他の会社でもよくあるごくありきたりな仕事をしてる事になります… 『4つも仕事おしつけられてる(こんなにたくさんおしつけられてる…)』と感じ頑張っていながらも本心では“これじゃ追いつくわけない…”と感じているのと… 『これくらいは他でもやってるし…』と考え、『もしかしたら出世できるかも(給料上がるかも)!』と捉えるのでは、多分気持ちの疲れ方もそれだけで大きく変わってくると… そう思うのですが、…いかがでしょう。。

関連するQ&A