• ベストアンサー

研修期間の辞め方、違法ですか?

現在、研修を初めて一週間ほどです。 次の休日に電話で辞意を伝え、翌日から出勤しないでおきたいと思っています。 法律的に問題がないか、ご意見いただければと思います。 以下、今の状態などを説明します。 ・「正社員で採用」と言われたが、契約書などは交わしていない。 ・社会保険、厚生年金、労災はない。 ・有給休暇、残業手当、賞与もない。 ・「社員」と「バイト」の違いは、(社員→月給で一週間の就業時間と形態が固定。)(バイト→時給でシフトは変則。)というだけ。 辞めたい理由は、 ・「激務」とは言われていたが、想像を超える状態で、体調的に問題がある。 ・休日の数や収入から考え、通院すら難しい。 ・職歴として残らず、年齢的にも今後に響くことが懸念される。 前述の辞め方を検討している理由は、 ・辞める予定の人に対して、物言いや態度の変え方が顕著。(今いる部署の責任者が、その人を注意する時に、からかったり難癖をつけたりするような言い方をしている) ・「長くいればいるほど辞めさせてもらえない」らしい。 会って話すと大変そうなので、自分が休みの日(会社は無休)に、電話で辞意を伝え、以降は何があっても出勤しない態度を貫こうと考えています。 理由は、体調と通院等を含めて生活が厳しいということで通し、会社への文句のようなことは言わないでおこうと思っております。 仕事自体は手を抜いておらず、新しい仕事も教えていただいております。 色々教えていただいている手間を考えると申し訳ないので、それまでの給与はいただかなくても構いません。 非常識な対応であることは承知ですが、どうしても辞めたい気持です。 ただ、今までそのような辞め方をしたことがなく、もし後を引くような問題になったら、と不安で仕方がありません。 ご意見いただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • diio-bri3
  • ベストアンサー率34% (130/382)
回答No.2

法律的に問題ないでしょう。 会社側で、社員に有給を与えない方が違法です。 退職の意思を伝えるために、 退職届を配達証明付きで郵送しましょう。 お疲れ様でした。 はやく嫌なことを忘れて新しい環境でがんばりましょう

noname#88625
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 まずはほっと致しました。 ずるずるいても、お互いにメリットはありませんが、切りをつけるために、今週は働くつもりでおります。 これからは、しっかり会社を見定めて働いていきたいと思います。 がんばります!

その他の回答 (2)

  • fukyfuky
  • ベストアンサー率43% (33/76)
回答No.3

まあどうしても嫌なら仕方ないでしょう。 たぶん大丈夫だと思いますよ。 訴えられることもないです。 ネットでも入社して二日で逃げ出した人もいると聞きましたし。 ただ厳しいことを言うようですが、全てはあなたの責任でもあります。 本来ならば自分の入る会社については入社する前に細かく調べておくものです。 激務と聞いていて、それでも入ると言ったならそれは自分の責任です。 給与や休みについても前もってよく聞いておくべき事柄です。 通院が必要な人ならなおさら厳しく見るべきことですよ。 周りからの批判は覚悟してくださいね。 私も短期間で辞めた経験があるのですが「嘘つき野郎」なんて上司に言われましたし。 確かに嘘つきですしね。 長く勤めるはずだったわけですから。 友達からも「これからニートだな」なんて冗談半分で言われたこともありましたし。 このご時勢厳しいですが、がんばってください。

noname#88625
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 仰っていること、その通りだと思います。 前職を辞して、「どこにも所属していない」不安感で就職を焦った部分もあると思います。 今後は十分に気を付けたいと思います。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

採用といわれOKしたのですから契約が成立しています。退社の意志表示をして許可が得られれば貴方の希望通りの結果が得られます。

noname#88625
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございました。 もう心は決まりつつありますが、お答えを年頭において対応したいと思います。

関連するQ&A