• 締切済み

バイトの辞め方

いつもお世話になっています。 自分の興味あることに関するバイトに新しく採用されることが決まったため、今やっているバイトを10月いっぱいで辞めようと思っています。 でも、現在のバイト先が初めてなので、どういうタイミングで店長に伝えるべきかわかりません。 店長は基本的に午前中に出勤してる日いて、私がシフトが入ってるときに店長がいないため、直接話せない状態です。 午前中店長がお店にいる時に電話で辞めたいと言うことを伝え、後日直接会って話します、という形で伝えても大丈夫なんでしょうか? 他の社員さんがいるところで話しにくいし、早い段階で私の辞意を伝えたいのでこうするのがベストかな、と思いますがマナー違反ではないでしょうか? みなさんが辞意を伝えたタイミングなど教えてください*

みんなの回答

回答No.4

バイトでも、辞める1ヶ月前までには言うのが一般的だと思います。 次の人を探すなど、準備が必要な場合があると思うので、早めに伝えた方がいいと思いますよ。 社員じゃないなら、店長がいるときに電話で伝えてもいいんじゃないですかね? 時間帯を選んで、「本来なら直接話すべきことかと思いますが、シフトが合わないので電話で失礼します」、とか断りを入れればさほど問題ないように思います。 それで、辞めるときか、辞めてから制服を返しに行くような機会があれば、そのときに直接店長に世話になったお礼を伝えるとか。 気になるなら、予め電話でアポを取って店長のいるときに直接話してもいいんじゃないですか? 参考程度に…。

  • minmira
  • ベストアンサー率20% (27/130)
回答No.3

暇そうな時間を狙って電話で言っていいと思います。実際、私は電話で辞める意向を話した(体調を崩しての辞職だったので出向くのが不可能だった)のですが、特に何か言われはしませんでした。 私は不意のことでしたが、事前にわかってるならできるだけ早く話したほうがいいです。辞めるのが分かっていれば店側も新しいバイトの募集の準備をしたりできます。

noname#245802
noname#245802
回答No.2

時期は、9月末~遅くても10月上旬まで。 後任がいなかったり、引継が難しければ逆算してみてください。 できるのであれば、 まず店長に「お話したいことがある」という電話を入れ、 その後、直接店長に退職の件を話した方がいいと思います。 ↑この際に店長と二人になることはできないのでしょうか?? 「ちょっとここでは話しにくい」として廊下や外、 他の社員さんより離れたところに行くとか。 退職日や引継ぎを相談することも退職の際には大切なことです。 一方的に「辞めます宣言」では、バイト先にもあまりいい印象を与えません。 「相談」とか「話したいこと」としていた方が、まだ丸く収まると思います。 ただ、「退職すること」は大前提でいいと思います。

  • namanuru
  • ベストアンサー率15% (11/72)
回答No.1

そのような状況ではマナー違反だとは思えません。 というより早く言ったほうがいいですよ。 今月中に伝えたほうがいいです。

関連するQ&A