• ベストアンサー

字下岱はなんと読むのですか?

ある、お店の検索をしていて、この住所が読めません。 なんとお読みするのでしょうか? 一生懸命調べたのですが、読みが載っていなくて、 どうしてもわかりません。 ソフトなども使ってみたのですが、使ったものは市町村までで、 この住所が読めませんでした。 どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#102089
noname#102089
回答No.1

秋田県にある場所であれば「あざ・しもたい」のようです。 http://map.goo.ne.jp/address/05/204/038/?kana=1

groovyx
質問者

お礼

そうです。 秋田の地名なんです。 ありがとうございます

その他の回答 (2)

  • imasokari
  • ベストアンサー率30% (25/81)
回答No.3

こんばんは。  お使いのソフトで試しに ・「字」をとってみる ・「字下岱」ごととってみる で検索してみると、出ないでしょうか? --------------------  答えは出てしまっているようなので、私からは補足説明として一般的な話をします。 --------------------  住所は基本的に (1)都道府県名 (2)市区町村名 (3)大字(おおあざ)又は住居表示 (4)小字(こあざ) の順番で並んでいます。  例えば ・皇居 (1)東京都(2)千代田区(3)千代田1 ・質問者さんの行きたいところ (1)秋田県(2)大館市(3)軽井沢(4)下岱 というようにです。 --------------------  この「大字」「小字」という表現ですがこれは一般的であって、自治体によってマチマチです。 (3)大字(4)字 (3)字(4)小字 というようにです。 --------------------  質問者さんの目指したいところは、 (3)軽井沢 (4)下岱 です。ところがこれを単に並べただけでは 秋田県大館市軽井沢下岱 となってしまい、どれが大字でどれが小字かわかりにくいことがよくあります。  これを解消するために、田舎の自治体には、大字や小字を区別するために 秋田県大館市軽井沢「字」下岱 というように、区切りの目印を入れるのです。  ですので、あくまで小字は「字下岱」ではなく、「下岱」なんです。  検索ソフトによっては、この「大字」「字」「小字」という文字を省かないと検索されないこともあります。  回答の ・「字」をとってみる はこれが理由です。 --------------------  ところで、質問者さんのお住まいには(4)の小字は存在しないようですね。  実は都会を中心に、この小字は省略されつつあります。  理由は ・住居表示の実施 ・小字は被差別部落地域を特定することもある 等です。  しかしあくまで省略されているのであって、決してなくなったわけではありません。 --------------------  なお、小字表示されている地域でも、小字がなくても大字と番地だけで場所が特定されることもしばしばあります。  回答の ・「字下岱」ごととってみる はこれが理由です。

groovyx
質問者

お礼

字については、もっと詳しく知ってます。 大字・小字・字という表記がなぜあるのかもしってます。

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.2

99.8%(笑)No.1さんのURL並びに下記URLにもある如く 秋田県大館市軽井沢字下岱でしょうね。 http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=40.213575&lon=140.64281417&ac=05204&az181&v=2&sc=3

groovyx
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A