• ベストアンサー

この住所ってなんて読むんですか?

八戸市大字糠塚字古常泉下という住所なのですが、 検索サイトでも糠塚「ヌカヅカ」までは読みがあるものの、 「字」以降の読みがないんです。 これ「古常泉下」はなんて読むんですか? 「フルツネイズミシタ」でいいのでしょうか? また、このような住所の最後まで読み仮名がわかるサイトって、 ご存知ありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phoenix343
  • ベストアンサー率15% (296/1946)
回答No.7

Yahooの地図情報をみればいいかなあ… それぞれふりがながふってある。 http://map.yahoo.co.jp/address/02/02203/

kira3
質問者

お礼

↑のサイト行きました。すごいです!最初にYahooの地図で調べていたのですが、ここまで行かなかったものですから。 これいただきました。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • dolche
  • ベストアンサー率33% (42/124)
回答No.8

地名サイト ありそうでなかなかないですね。 回答になってなくてすみません・・・ とりあえず「古常泉下」の読み方は 古「じょうせんした」ではないでしょうか? 八戸常泉下という郵便局があるようです。

参考URL:
http://www2.wagamachi-guide.com/japanpost/search/syousai.asp?ID=1296
kira3
質問者

お礼

ありがとうございます。 少しでも、気になるところがわかりましたので助かります。

noname#13890
noname#13890
回答No.6

はちのへし ぬかづか あざ ふるじょうせんした このようにフリガナ付けている会社がありましたので(^^; 読みは、郵便番号のHPである程度までなら判るんですけどね、その後は市町村のHPかな、と。

kira3
質問者

お礼

ありがとうございました。 音読み訓読み混ざって、読ませるなんて…。 地域名は難しいです。

  • 456456
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.5

ぬかづかあざふるじょうせんした

kira3
質問者

お礼

単刀直入にありがとうございました。 情けないことに、最初は「ぬかづか」も読めなかったんですよ。

  • ADEMU
  • ベストアンサー率31% (726/2280)
回答No.4

「あざふるじょうせんした」のようです。

kira3
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#15641
noname#15641
回答No.3

こんにちは 字古常泉下(あざふるじょうせんした) 間違いありません。

kira3
質問者

お礼

ありがとうございます。 他の方々からの回答も「ふるせんじょうした」でした。 間違いありません! 私が当てたのは「ふる」と「した」だけ…。 音読み訓読みごちゃ混ぜは難しいです。

  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.2

「ぬかづかあざふるじょうせんした」 ネットの地図で調べたらこの読み方でした。

kira3
質問者

お礼

ありがとうございます。 どうも私はネットの地図探しが下手のようです。 本当に助かりました。

  • Lagonda
  • ベストアンサー率20% (90/447)
回答No.1

『大字』は『おおあざ』と読みます。 田舎ではよく見かけますね。 「古常泉下」については分かりません・・。 人の名前と一緒で当て字みたいなところがあったり する場合があるので地元の人しか分からないかも?

kira3
質問者

お礼

一生懸命に考えてくださって、ありがとうございます。 他の方々からの回答で「ふるせんじょうした」と わかりました。 音読み訓読み混ぜ混ぜなので、地域名は難しいです。

関連するQ&A