- 締切済み
消費税と粗利の計算
いまどき失礼な質問ですが、消費税と粗利の計算について教えてください、 100円の商品を仕入れて粗利2割とりたい場合の税込み売値は A。 100÷0,8=125 125×1,05=131,25 でしょうか? b. 105÷0,8=131.25 131.25×1,05=137,8125 でしょうか? その時の納税額はいくらなのでしょうか、
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- srafp
- ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.1
粗利益率は、一般に売価に対するものとされておりますので、 売価X-原価100円=粗利益0.2X 故に、100÷0.8=売価125 となります。 更に、100円が税抜きであるならば、税込み売価は 125×1.05=131円25銭 となります。 > その時の納税額はいくらなのでしょうか、 質問の意図がわかりません。 消費税及び地方消費税は、1年間の取引結果で納税します。 彼方が課税事業者で、課税取引がこれのみというのであれば、下に書く論理上の消費費税額等は端数処理の関係でゼロになります。 単に論理上の消費税額等であれば 仮受消費税6円25銭-仮払消費税5円=1円25銭
お礼
ありがとうございました、いままで勘違いをしていました、 税込み仕入れ価額に0,8を割って1,05を掛けた売値が粗利2割と思ってました