• ベストアンサー

RF回路ワイヤーのインピーダンスを知る方法

RF回路を設計していてインピーダンス整合をしようと思うのですが そもそもワイヤーのインピーダンスがわからず 整合値をいくつにして良いのかわかりません。 ワイヤーのインピーダンスはどのようにして知ればよいのでしょうか。 また、RF回路に適したワイヤーがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tance
  • ベストアンサー率57% (402/704)
回答No.3

プリント基板上に錫メッキ銅線のようなものをハンダ付けする、という 前提でお話しします。多くの場合これはインダクタンスになります。 他の方が指摘しているようにGNDプレーンがあればマイクロストリップ ラインとして計算もできます。それには基板の誘電率を知ることが必要 です。(これは2GHzの設計をするのであれば解っていると思われます) ただ、銅線を基板の上にハンダ付けするということは、間に空気が はいると思います。単純な直線でもなくて両端が直角に曲がるかと 思います。このような効果で、なかなか計算どおりにはならないかも しれませが、一応計算してみることをお奨めします。 http://emclab.mst.edu/pcbtlc2/microstrip.html で計算できます。空気の影響などは「さじ加減」です。 単なる線は、GNDプレーンがないときは実質的にインダクタに見えます。 この場合は下記でインダクタンスの計算ができます。 http://emclab.mst.edu/inductance/g-wire.html 回路の仕様にもよりますが、シビアな回路だったらできるだけ再現性 の良い方法をとることをお奨めします。ワイヤは再現性は高いとは言え ないことが多いです。 本格的に正確に求めるには3次元電磁界解析ソフトでシミュレーション をするか、実測するしかありません。これも指摘済みですが、実測は なかなか難しい点があります。

sachappy
質問者

お礼

具体的な参考サイトをありがとうございました。 3次元電磁界解析ソフトも欲しいところですが高価だと聞いています。 参考になりました。

その他の回答 (2)

  • take0_0
  • ベストアンサー率46% (370/804)
回答No.2

PCB上の線ということは、銅箔によるプリント配線では無いのですよね? ユニバーサル基板にスズめっき線で配線されるとかですか? その場合、グラウンドプレーンは設けますか? 使用する基板の誘電率と誘電正接はわかっていますか? これくらいわかっていれば、損失も含めて計算することは可能です。 ただし、周囲状況によって計算通りにいかないのも高周波です。 2GHz程度なら何とかなりそうな気もしますが。 可能ならば、測ってみるのが早いのですが、正確に測定するのにもまた技術と知識が要ります。

sachappy
質問者

お礼

測定するのは難しいということがよくわかったとともに参考になりました。 ご回答ありがとうございました。

  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.1

ワイヤーといわれているのは、シールドなどを持たない被服銅線でしょうか? もしそうなら、周辺の状況(接地面との距離など)でインピーダンスは変化するかと思います。 また、配線長が回路上での波長より十分短い場合には、ワイヤー自体のインピーダンスはあまり気にしなくてよいかと思います。

sachappy
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 すみません。情報が不足していました。 ワイヤーとはPCB上の銅線ことであり 2GHz程度の高周波回路を設計しようとしています。 この場合のワイヤーのインピーダンスはどのようにして知ればよいのでしょうか。 また、適したワイヤーがあれば教えてください。

関連するQ&A