• ベストアンサー

至急!源泉徴収 バイト途中まで掛け持ち 103万以下にしたい 採用されて断るかどうか

二十歳 フリーター 来年度受験を控え受験費、予備校費、入学した学校等の学費にしたい(合間勉強も必要) 現在6月半ばで5月までの給料は約38万です。 (去年働いた分(派遣でちょろっと)が1月に振り込まれてるとそれも含まれるなら40万強程) 7月あたりから、今のバイトとスイッチするために新しいバイトを始めようと思うのですが 7.8.9末まで掛け持ちすることになります。 現在のバイトは月8万~5万月によってまばら 始めようと思うバイト月5・6万稼げるかと予想 途中まで給料もらうのがかぶって結構な額になってしまいます。 (10月からもっと入れればいれようかと)(自給870円で最低5時間は入らないといけません) ですが103万超えると親の税金が上がると聞いて焦っています。 ってか何がどのくらいあがるか他の質問を読んでも意味が分かりません。 どうしたらいいのでしょうか?このまま稼いでいたら103万超えてしまいますか? 新しいバイト先をもう少し稼げないところにすべきですか? 母子家庭です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikuccha
  • ベストアンサー率36% (21/58)
回答No.2

去年働いた分でも定められた支給日が今年であれば、1月に振り込まれた分も今年の収入に含めます。 20歳ということであなたは、扶養の中でも控除額の大きい特定扶養親族になります。 もし、あなたが103万円以上の収入を得てしまうと、あなたのお母さんは住民税で45万円、所得税で60万(←細かい金額忘れました)の控除を受けられなくなります。 あなた自身は130万円まで非課税でしょうが、お母さんにとっては正直、大打撃でしょう。 お母さんの所得にもよりますが、所得税、住民税合わせて10万円ぐらいは税金が上がると思います。 中途半端に稼ぐのが一番損だと思います。

gm27
質問者

補足

と言うことは、45万+60万母がもらえなくなる且つ母の税金が10万くらい上がるということですか!??

その他の回答 (2)

noname#94859
noname#94859
回答No.3

1 給与収入は受け取った月を収入月にします。20年12月に働いて21年一月に支払われる給与は21年分の収入として計算します。 2 あなた自身にかかる税金について。 年間給与収入が98万円以上になると、住民税(地方税)が超えた部分の10%かかります。 年間給与収入が103万円以上になると、所得税(国税)が超えた部分の5%かかります。 しかし稼いだ以上に税金がかかることはないので、どんどん稼いだ方が収入的には増えます。 勤労学生控除があり所得税で27万円、住民税で26万円あります。 103万円+27万円=130万円までは、貴方の所得税はかからないということです。 勤労学生にあたるかどうかの条件の一つに、学校教育法に定める学校の学生生徒である必要があります。予備校に行かれてるようですので、学校に学校教育法の学校かどうか確認してみましょう。 3 母上の税金について お母さんは貴方を税法上の扶養家族にしてると思います。 この扶養家族から貴方が外れると母上の税負担が一気に増えるので注意が必要です。  貴方の年ですと特定扶養控除を受けられるのですが、所得税(国税)で63万円の控除、住民税(地方税)で45万円の控除です。  あなたを税法上の扶養家族にできなくなると、所得税で最低31、500円、住民税で45,000円合計76,500円母上の税負担が増えることになります。 4 あなたが母上の扶養家族になれるのは「給与合計103万円以下」です。 5 あなたの年間給与収入が103万円を超えた場合に、あなた自身の負担する税金(所得税、住民税)は15%ですが、一万円超えただけで母上の税負担が上記の額増えるということは、覚えておいたほうがいいでしょう。  母上の税負担が増える以上に貴方が稼げばよい話です。 6 一応、ご注意 母上の所得税率が5%として話をしてありますが、給与所得額が195万円以上だと税率10%になります。上記の金額を10%で計算しなおしてください。  

  • amanda97
  • ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.1

はい、親の税金が上がりますが 130万円までは実質0円です(^^; また、130万円越えたら越えたでその分の税金を支払えばいいだけです http://daigakusei.daa.jp/daigakusei/gakuseitax.html

関連するQ&A