• ベストアンサー

バイト掛け持ちについて。

今の仕事を8月いっぱいでやめるので、次の仕事を探してます。 そこで、バイトを掛け持ちしようと思っています。 フリーターです。 メインのバイトは、社会保険いれていただける職場です。 そういった福利厚生が充実してるようなところと、 週1~2、または夜入れるような仕事を掛け持ちしようと思っています。ちなみに、福利厚生はないです。 このような掛け持ちの仕方って可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.3

>このような掛け持ちの仕方って可能でしょうか? はい、「仕事の掛け持ちを禁止する法律」というものはありませんので可能です。 つまり、「社会保険(職域保険)に加入していても(加入していなくても)問題ない」ということです。 『職域保険(被用者保険)』 http://kotobank.jp/word/%E8%81%B7%E5%9F%9F%E4%BF%9D%E9%99%BA 「税金」についても、「所得税の確定申告」をすればよいだけで、やはり「掛け持ち禁止」ではありません。 ※ちなみに、「公務員」は、原則「副業・兼業禁止」です。 ***** (備考1.) 法律上は問題ないのですが、事業主(雇い主)が「副業・兼業禁止」としていることは多いので確認は必要になります。 また、法律上は禁止ではないので、仮に「就業規則」で副業が禁止されていても「事業主が納得する理由があればよい」ということになります。 事業主が「副業・兼業禁止」にする理由については、以下の記事が詳しいです。 『兼業(二重就業)にまつわる諸問題|西多社会保険労務士事務所』 http://www.biwa.ne.jp/~nishida1/196kenngyou.htm ***** (備考2.) 「週1~2、または夜」ということですと「労働時間」が少ないので気にする必要はないと思いますが、【仮に】複数の事業所で「社会保険(職域保険)の加入要件を満たす場合は、以下のような点について留意する必要があります。 『複数から給与を受けている場合の社会保険の取り扱いついて教えてください。|社会保険労務士法人CSHR』 (掲載日:2010年06月11日) http://www.cs-hroffice.com/useful-kyuyo/001995.html ※「労災保険」はどの事業所でも加入することになりますが特に問題ありません。(保険料の従業員負担もありません。) ***** (備考3.) 「所得税の確定申告書」については、郵送などでの提出も可能です。 ただし、「所轄(もしくは最寄り)の税務署で申告書の作成方法を教えてもらいたい」という場合は、混み合いますのでなるべく早めに出向いたほうがよいです。 『大混雑の確定申告』(2007/03/12) http://kaisendon.seesaa.net/article/35827006.html 『確定申告期に多いお問い合わせ事項Q&A|国税庁』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/01.htm また、『給与所得者の扶養控除等(異動)申告書』は、同時に複数の「給与の支払者(≒会社)」に提出することはできませんので留意する必要があります。 提出先は任意で選べますが、普通は「一番給与の支払いが多い勤務先」に提出します。 『[手続名]給与所得者の扶養控除等の(異動)申告|国税庁』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/annai/1648_01.htm >>…2以上の給与の支払者から給与の支払を受ける場合には、そのいずれか一の給与の支払者に対してのみ提出することができます。… なお、「所得税の確定申告」は「個人住民税の申告」も兼ねていますので、別途行う必要はありません。 『市・府民税(個人住民税)の申告について|泉佐野市』 http://www.city.izumisano.lg.jp/kakuka/somu/zeimu/menu/sizei/sizei_kojin/1329096024124.html ***** (その他、参照したWebページ・参考リンクなど) 『労働保険とはこのような制度です|厚生労働省』 http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/howtoroudouhoken/index.html 『[PDF]雇用保険に加入していますか~労働者の皆様へ~|厚生労働省』 http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/koyouhoken/pdf/roudousha01.pdf --- 『Q.会社に勤めたときは、必ず厚生年金保険に加入するのですか。|日本年金機構』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/faq/detail.jsp?id=1053&faq_genre=024 --- 『全国の相談・手続窓口|日本年金機構』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/section/index.jsp 『各種相談窓口|全国社会保険労務士会連合会』 http://www.shakaihokenroumushi.jp/general-person/soudan/ *** 『Q1 所得税の確定申告をする必要がある人は、どのような人ですか。|国税庁』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q01 --- 『確定申告|国税庁』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm >>所得税の確定申告は、…1年間に生じた所得の金額とそれに対する所得税の額を計算し、源泉徴収された税金…などがある場合には、その【過不足を精算する手続き】です。 --- 『確定申告と年末調整はどう違うの?|All About』(更新日:2014年01月21日) http://allabout.co.jp/gm/gc/376430/ --- 『税務署の仕事|国税庁』 http://www.nta.go.jp/soshiki/kokuzeicho/kiko/works.htm >>個人課税部門は、所得税や個人事業者の消費税等についての個別的な相談や調査を行っています。… --- 『腹が立つ国税局の税務相談室|税理士もりりのひとりごと』(2009/07/15) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-365.html 『税務署が親切|こっそりと。』(2007/03/11) http://blog.livedoor.jp/stock_value/archives/50363449.html 『納税者支援調整官を設置している国税局・税務署のご案内|国税庁』 http://www.nta.go.jp/soshiki/kokuzeicho/kiko/nozeishashien/index.htm --- 『「税理士」というお店にはちゃんとした商品を並べなあかんやろ|税理士もりりのひとりごと』(2012/ 03/23) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-1264.html 『リンク集|日本税理士会連合会』 http://www.nichizeiren.or.jp/link.html ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は各窓口に確認の上お願い致します。 ※なお、ご紹介したサイトの信頼性についてはご自身でご判断ください

その他の回答 (2)

  • maybe073
  • ベストアンサー率51% (17/33)
回答No.2

社会保険に加入できるアルバイトを雇う会社は、掛け持ちを嫌う傾向があると聞きます。 会社の担当者に相談した方がいいですね!

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

本来の業務に支障が出なければ構いません。 専念義務、競業禁止、守秘義務等。 ただ、経営者によっては感情的に嫌う人も居ますので、そういう問題は何とも言えません。

関連するQ&A