• ベストアンサー

上級者用の英和辞典を教えてください。

こんにちは。私は30代男性です。 毎日外国人と英会話の練習をしていまして、わからない単語が出てきたときは高校時代に使っていた辞書を使いながら話しているのですが、スラングなどのよく分からない表現とか、15年くらい前にはなかった最近の言葉(例えばupdateとか)を言ってきたりするので、今使っている15年前の辞書ではお話になりません。 そこで、新しい辞書を買おうと思っているのですが、何がお勧めでしょうか?いまは15年前の「THE NEW ANCHOR」を使っています。もちろん、普段サクッと使い安いものがいいわけですが、中学生向けというよりは、英文科の人が使う辞書を買う方がのいいかなと思っています。和英辞典でもお勧めがあれば教えて頂きたいです。 ちなみに教えて頂きたいのは辞書であり、サイトなどではありません。 以上、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Agee
  • ベストアンサー率42% (414/964)
回答No.4

私のお薦めは『研究社 リーダーズ英和辞典』です。英和辞典の収録語数としては最大級で、固有名、俗語、熟語、成句、科学技術用語なども取り入れられており、翻訳者必携の辞典とされています。 私は英英辞典LDOCE(Longman Dictionary of Contemporary English)を、最初の版が出た1978年から使っています。研究社の『英語青年』という高度な雑誌で「革命的な辞典」と絶賛されたのが切っ掛けでした。単語をLongman社が独自に選定した基本語彙2,000語で説明するという、学習者にとってとてもありがたい配慮がその“革命的”な要素の一つ。さらに可算名詞、不可算名詞の区別を明記してくれているのも助かります。重要語にはUSAGEとして語法や他の語との比較などの説明がありますし、用例も豊富です。英作文には必須の辞典です。私は1991年版を使っていますが、現在は最新版が出ているようです。 LDOCEの巻末には上記の2,000語が'The Longman Defining Vocabulary'として列挙されています。この2,000語を先ず英和辞典で全部調べて征服してしまえば、この辞典は永久にあなたの右腕となることでしょう。 和英辞典は私は『研究社 ライトハウス和英辞典』を使っています。この辞書も類語との比較を明解に説明してくれ、重要な表現(挨拶、相づち、呼びかけ、時刻、政治・経済、掲示など多数)には囲み記事を設けて詳細な説明がされています。

DT50
質問者

お礼

ご回答頂き、ありがとうございます。 辞書の説明を詳細にして頂き、ありがとうございます。 リーダーズもなかなかよさそうですね。

その他の回答 (7)

noname#125540
noname#125540
回答No.8

No.5です。 英英は、無料オンライン版もありますよ。 たとえば、自分が時々見るのはLongmanです。 PCを見られる環境の時はこういうのも活用すると安上がりです。

参考URL:
http://www.ldoceonline.com/
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.7

既にあがっている「英辞郎」に加えて「リーダースプラス」があれば、私の場合、だいたい事足ります。ちなみに、前者はオンライン、後者は電子辞書版を使っています。 あとは最新のスラングや隠語になると辞書も追いつかないので、下手に辞書を買うよりは、英語圏のyahooでキーワード検索して例文を見つけるのが手っ取り早いです。うまくするとコアなオンライン辞書がヒットします。例えば、urban dictionaryなど便利です。 http://www.urbandictionary.com/popular.php?character=A というわけで、買うなら、家電量販店に行って、詳しい店員にアドバイスをもらいながら、一番売れている電子辞書を買うのがいいと思います。プロ仕様、素人用、それぞれにいいのがあり、どんどん新しいのが発売されるので、一概には言えません。 ちなみに、「update」なら、私がかつて愛用していたコンパクトで詳しい1994年紙版新リトル英和和英辞典(研究者)にも載っていますので、古さの問題ではないと思います。この辞書もすごくよくて、母の代から借りて愛用していました。

DT50
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 お金ないので、普通の辞書の購入を検討しています。 サイトの情報、ありがとうございます。 まぁお金ができたら、電子辞書の購入を検討します。

  • midwells
  • ベストアンサー率36% (15/41)
回答No.6

「中辞典」なので、本当は中級者向けということかもしれませんが、私が気に入っているのはWisdomです。翻訳業なので、これは基本的に「書くため」の辞書です。リーダーズは、読むための辞書ですので、受け身の使い方を想定しています。Wisdom は、書くときに前置詞やイディオムなどを間違えないように丁寧に説明してあります。コーパス準拠ですので、ウィズダムに載っていなかったら特別な例文・用法だと判断して使いません。 これで不十分な分は、Merium-Webster's Collegiate です。 和英は良いのがないので、英辞郎です。市販の英辞郎ではなくて、PDICといいうシェアソフトにどんどん更新されるweb配布版を適時ダウンロードしています。ただし、英辞郎は翻訳者の覚え書きみたいなものなので、間違っていることも多くあります。ですから、最終的にはMWとWisdomで正しいかはチェックしています。

DT50
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 「中」はそういう意味なんですか?中国語も入っているのかと勘違いしていました(笑)。 Wisdomにはそういう使われ方があったんですね。ご説明いただき、ありがとうございます。

noname#125540
noname#125540
回答No.5

こんにちは。 最初にお断りしておきますが、自分は上級者ではありません。 普通の話なら、リーダーズ英和があればだいたい何とかなりますよ。 紙の辞書は分厚いです。 「お昼寝枕としても厚さといい、肌触りといい、最高です。」とカスタマーレビューにありますが、そういうサイズです。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%BA%E8%8B%B1%E5%92%8C%E8%BE%9E%E5%85%B8-%E6%9D%BE%E7%94%B0-%E5%BE%B3%E4%B8%80%E9%83%8E/dp/4767414318 でも細かい用例がずらずら並んでいる部分を見るときは、電子辞書より紙のほうが見やすいです。 もし電子辞書を買うなら英語に強いモデルにすれば、英和・和英・英英ともそれなりのものが入っているから大丈夫でしょう。 英和はリーダーズ、ランダムハウス、 英英はロングマン、コウビルド、オックスフォードなどが有名どころです。 補助的に英辞郎を使うのも便利です。 http://www.alc.co.jp/

DT50
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 リーダーズなかなか高いですねぇ(^-^; 電子辞書はお金ないのでだめです。なので、「辞書」を探しています。

  • FurbyS_OK
  • ベストアンサー率29% (52/178)
回答No.3

Oxford の他に Collins Cobuild も。  上級者なら 英英は 必須。

DT50
質問者

お礼

ご回答頂き、ありがとうございます。 Collins Cobuild がよくわかりませんが、英英の購入を検討します。

noname#90437
noname#90437
回答No.2

定番は 研究社の「新英和中辞典」だろうが アンカーの最新版(スーパーアンカー?) と どちらがいいかは知らない  その上となると 「新英和大辞典」というのが あるが くそゴツイのでもはや 普通に使う代物ではない。 大学の英文科とかなると やはり英英になるような気が。

DT50
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 やはり英英なんですね。 くそゴツイやつにも興味をそそられますね。

  • --ash--
  • ベストアンサー率34% (24/70)
回答No.1

こんにちは。 上級者でしたら、英和ではなく英英をお勧めします。 私が使ってかなり役に立ったのは、Oxfordの『Advanced Learner's Dictionary』です。 例文が多く乗っているので、それを覚えるくらいの気持ちでいれば上達すると思います。 あと、英会話の練習の最中に辞書をひくのは時間の無駄ですし、せっかく目の前に生きた辞書がいるのですから、先生に分からない単語を英語で説明してもらってください。 『日本語』で考えるクセ、英語を日本語で理解しようとするクセは直した方がいいと思います。それは『上級者』はしない事ですし、回り道になります。 毎日外国人と英会話の練習を出来るなんて、普通の人にはあまり出来ない恵まれた環境です。 がんばってくださいね。

DT50
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 英英いいですね。購入を検討します。 わからない単語が出てきたときは、英語で先生に聞いてみますが、'Somehow I understand it'と言える程度にしか理解できないことも多いです。あとから英和で調べると違っていたり。上級を目指しますが、まだ上級ではないので、英和も必要ですね。

関連するQ&A