• ベストアンサー

独身の男性、または男の子をお持ちのお母さんへ

独身の男性の方へ もし結婚を考える女性がいらしたらお嫁さんに来てもらうのではなく、 お婿さんに行けますか?姓が変ってもいいですか? 相手が長女、あるいは一人っ子のため。 男の子がいるお母さんへ 将来、息子さんがお婿さんに行くと言ったら、反対しますか? 賛成する場合の条件?はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5915
noname#5915
回答No.5

私の独身の兄に聞きました。お婿に行けるそうです。 というか、「お婿にいく」などといっても、実質的には姓が変わるだけだし、今の姓にそれほど執着があるわけではない。姓にこだわって好きな女性を諦めるなんておかしい。家を継ぐといっても別に大きな事業をしているわけでもないし、「家」にこだわるほど名家でもないんだから、と言ってました。ちなみに母はそれを聞いて「う~ん」と唸ってました。兄の意向に賛成しかねるものの、反論もできないみたいです。父が次男でうちが本家でないこともあるのかな? 私は兄の意見に賛成です。

noname#3684
質問者

お礼

こんにちは、 回答ありがとうございます。 >姓にこだわって好きな女性を諦めるなんておかしい。 何とステキなお兄さんでしょう。妹さんとしても自慢のお兄さんですね。 >私は兄の意見に賛成です。 結婚する相手の妹さんがこのようなサバケタ考え方の方だったら お婿にきてもらえなくても、安心して嫁に出せるような気がします。 「う~ん」と唸っていらしたお母さんも優しそうですね。

その他の回答 (9)

noname#21649
noname#21649
回答No.10

> 息子さんですか? ご指摘の通りです。 > ??もしや、おすぎとピーコのような感じですか? 「おすぎとピーコ」がわかりません。

noname#3684
質問者

お礼

こんにちは、 再度の回答ありがとうございます。 >おすぎとピーコがわかりません。 私が尊敬しているedogawa様に「おすぎとピーコ」の説明はできません。 すみません。どうかお許し下さい。 「おすぎとピ-コ」のことはお忘れ下さい。 ☆私個人はおすぎもピーコも大好きですが。

回答No.9

今年小学校に入学する息子(一人っ子)の母です。 別にかまいませんよ。うちは名前を姓と絡めて考えたんですが、その時点でも「まあ、将来結婚するときに姓が変わってもいっか!」と言いながら名づけましたもん。だから特に条件もありませんね。それは子どもの考えることであって、親の考えることではないですよ。姓が変わっても親子だし。私の姓が変わるのは困るけど(笑)。 それに子どもが結婚するときになったら、夫婦別姓も認められる世の中になっているかもしれませんよ。 >よくお婿さんを「ウチの婿」と言う言い方をする方がいますが、 私は絶対「婿」とは呼ばず、「うちの息子」と言うつもりです。 私は息子の結婚相手に対して「息子の妻」と言うでしょうね。もちろん「嫁」と言うことはないでしょう。

noname#3684
質問者

お礼

こんにちは、 回答ありがとうございます。 お礼が遅くなりましてすみません。 >「まぁ、将来結婚するときに姓が変わってもいっか!」 何と開けた考え方のお母様でしょう! 私などは娘が赤ん坊の頃は可愛くて、「一生離れたくない」などと思ったものです 私は亡くなった母ともども婿取りのため、結婚の際「姓が変わる」というイベントがなく、よくみんなから独身だと思われていました。 でも、男なのに途中で姓の変わった夫のことを考えたら、ありがたいやら、申し訳ないやらで、複雑な気持ちになりました。 今でも夫の友達は夫のことを姓でなく、名前で呼びます。 私も名前で呼びます(笑) 子供が結婚する頃はどうか夫婦別姓が認められていますようにィー。

回答No.8

こんにちは。 実際私は来てもらいたいという人とお見合いをしたことがありました。 相手は一人っ子で親元から離れたくないという理由でしたね。 また相手は栃木県で私は都内在住、私の職場は都内ですが、新幹線で通勤してもいいと思いました。(新幹線で通っている人も会社に何人かいます) 残念ながら、破談になってしまいました。状況ではなく性格などによるものです。 今も相手方に行ってもかまわないと思っています。私の親も反対はしていません。 >賛成する場合の条件?はありますか? 今の職場を変えないこと。転職するつもりはありませんので。 相手方が自営業で、後継ぎになって欲しいというのであるならば、行くことはできないです。

noname#3684
質問者

お礼

こんばんは、 回答ありがとうございます。 またまたお嫁さんでなくてもよいと言って下さる独身の男性の登場で とても嬉しく思います。 それも新幹線で通勤してもかまわないなんて。 女性に対する考え方もとても思いやりにあふれていらして、(勝手に読んですんません)高感度100%です。 もちろんうちは自営業ではありませんので、是非お見合いを!と思いましても 当方まだ16歳ですので。 よくお婿さんを「ウチの婿」と言う言い方をする方がいますが、 私は絶対「婿」とは呼ばず、「うちの息子」と言うつもりです。 そして自分の子供と同じように可愛がり、接したいと思います。 でももし娘が「お嫁に行きたい」と言ったら、 反対せず送り出したいです。((>_<) くだらない事をベラベラすみませんでした。

noname#21649
noname#21649
回答No.7

女の子を見くけてくれれば.文句いいません。 20年前に.女の子に振られた結果.今でも男ばかり追いかけてしまってどうしょうもないですから。

noname#3684
質問者

お礼

こんにちは、 回答ありがとうございます。 読ませていただきまして、何度読んでも?? 女の子に振られたのはedogawaさんではないですよね? 息子さんですか? >今でも男ばかり追いかけてしまってどうしようもないですから。 ??もしや、おすぎとピーコのような感じですか? 失礼なお礼で申し訳ありません。

回答No.6

1歳半の男の子の母です。 もし、息子が婿に行くと言い出したら、一応反対するでしょうね。 何となく、ですが男の子は婿に行ったら最後、家には余程のことが無い限りは帰ってこないでしょうし・・ そのことを心配するのはまだまだ先なので、いざとなったら賛成するかもしれません。 ただし、それなりの理由や相手方のご両親ときちんと話し合いをした上で 私たち夫婦が納得できれば、でしょうか。 単に「彼女が一人っ子だから」くらいでは私は納得できないかもしれませんが。 実は私の実の弟が「一人っ子の彼女のところへ婿に行く」と言い出して、 どうするか不安なところがあります。 実家は田舎の本家なのですが、私も妹も嫁に行ってしまったので 弟が田んぼやお墓を守っていくと思っていましたが、 彼女の両親側は婿に来てもらうのが当然だと考えているようで・・ 私の両親は理由によっては賛成すると思いますが、親戚が納得するかわかりません。 もし弟が婿に行ったら、色々言われたりするのは両親と長女である私でしょう。 結婚は当人だけの問題ではない部分もあるので、こういうところを本人たちがちゃんと解決していけば(理解してもらえるようにしていけば)周囲は賛成するのではないかと思っています。

noname#3684
質問者

お礼

こんにちは、 回答ありがとうございます。 >何となく、ですが男の子は婿に行ったら最後、家には余程のことが無い限りは帰ってはこないでしょうし・・ 家の場合は、子供が小さいうちは休みのたびによく遊びに行きました。 行くととても可愛がってもらえ、帰りには「娘に何か買ってやりなさい」と お金を頂きました。その当時育児日記をつけていまして、そこに頂いた金額をつけていました。今読み返してみると沢山のお金を頂いたことがよ~く分かります。 今は忙しくてなかなか行ける暇がないようです。 「たまには行ってくれば?」と言うのですが。 そんな優しい義母ですが、結婚の時はやはりいろいろあったようです。 家の主人は4人兄弟の一番下でしたが、男の子が4人もいてもいざ婿に出すとなると周りの親戚は反対したそうです。 ご実家のこと心配ですね。 私の知り合いにも似たような問題を抱えている家庭があります。 もし私が彼女の母親の立場だったら、どうするでしょう?? 娘がどうしても好きだと言って、相手がお婿さんにはこなれい状況だったら、 相手のご両親と相談して、ご両親が娘のことを理解してくださるようにお願いして 私らにも農家の手伝いをさせてくれるように頼むしかないかなぁ? でしゃばり親と言われそうですが、やっぱり娘が心配です。 ご実家の問題が良い方向に解決できればいいですね。

noname#5318
noname#5318
回答No.4

こんばんは! 男の子二人の母です。 本人が決めたことでしたら、反対する理由がないですね。 たとえお婿さんに言って姓が変わったとしても、 自分の息子には変わらないと思います。 娘さんをお持ちの親御さんは、殆どがお嫁さんに行かれちゃうのですからね。 息子がお婿さんに行っても悲しむことはないと思いますよ。 う~ん、条件ですか? 息子が幸せになることが一番の親孝行ですから、幸せになることが条件になりますね。

noname#3684
質問者

お礼

こんにちは、 回答ありがとうございます。 エェェェ~またまた驚きです。 私の家では母も私も婿とりなんです。 それなのでお嫁さんの気持ちを理解することができないため、 もし将来娘が結婚する時に何にもアドバイスをすることができないし、 甘やかし放題に育ててしまったため、 もしお嫁に行くようなことになったら大変!(まだまだ早い話ですが) そんなことを漠然と考えながら質問をしました。 >幸せになることが条件になりますね。 もしも将来大事な息子さんが来てくれたら、 娘以上に大事にします。

  • mujinkun
  • ベストアンサー率16% (336/1986)
回答No.3

息子一人ですが、まったく構いません。 息子が喜んで結婚するなら、他にこだわる理由がありません。 かえって、ダンナさんと2人、気楽に老後を過ごせそうです。

noname#3684
質問者

お礼

こんにちは、 回答ありがとうございます。 エェェ~本当ですかぁ?? 大切な一人息子さんなのに。 そういう考え方のご両親のところならば 一人娘でも安心して嫁に出せます。

noname#5980
noname#5980
回答No.2

男の子二人のお母さんです。絶対に反対します。そんな条件の結婚であればしなくても良いです。賛成する場合の条件?ありません。 そうでなくても、男の子は嫁さんに取られるような気がするのに、お婿に行く必要はありません。

noname#3684
質問者

お礼

おはようございます。 回答ありがとうございます。 >そんな条件の結婚であればしなくても良いです。 ウゥゥ~、やっぱりそうですよね。私には娘しかおりませんが、 ほぼ毎日一緒に夕飯を食べている甥がおりますので、 お気持ちはよ~く分かります。 母親にとって男の子はとても可愛いですもの離したくないですよね。

  • kkk194
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.1

独身男です。 僕は行けますね。 両親がどう思うかは別として。

noname#3684
質問者

お礼

おはようございます。 回答ありがとうございます。 >僕は行けますね。 正直ビックリです。 独身の男性からこのような回答を頂けるとは思っていませんでした。 一人っ子の娘を持つ親として、とても嬉しいお言葉でした。