- ベストアンサー
退職したい
やっと就職が決まり働き出して一週間が経ちますが、職場が私を受け入れてくれるような雰囲気ではなく、このままだと自分から笑顔が消え、壊れてしまいそうだと感じ、友人にも相談しましたが辞めるなら今の方がいいと言われました。一週間ですが退職し、また次を探したいと思っています。しかし私は欠員補充で入っているので、先輩が今月末には退職します。私が辞め、先輩が辞めたら職場はかなり苦しい状況になると思うんです。こういう場合どうしたらいいですか?先輩の退職を待ってから辞める事を伝えた方がいいですか?それとも待たずに辞めていいものでしょうか?正直待てる自信がありません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、先輩方の立場から考えて見ましょう。 新しく入ってきた人がどんな人か? 例えば、どんな性格か? どれだけ仕事が出来るんだろうか? など受け入れ側にも不安要素はあるのです。 だからたかが一週間ほどなら様子見ってとこでしょう ただ、これは地域や職場の環境(現場とか事務系など)で違います あなたとしては、まず環境に慣れ仕事を覚え、先輩方の足手まとい とならないレベルまで早くもっていくことです。 そう言ってる私も何度か転職をし今の職場で落ち着いてるのですが、 入りたての時は、何組かのグループに分かれており、どのグループも 受け入れてくれる様子は無く、昼など一人で過ごしたりと寂しかったのですが、半年もすれば慣れて数年経った今では先輩達より態度がデカイとまで言われてます(笑) 会社というのは、たとえ社長が辞めたとしても代理を立てるなど してやっていけるのです。 だから新人のあなたが心配するのは無用です。 仕事内容が苦痛なら仕方ありませんが、そうでなければ、やれる事を やっていきましょう
その他の回答 (2)
辞めた後の職場のことを考えることができるということは心のどこかに「辞めたくない」という考えがあるのですかね? そうじゃないのなら、会社には悪いですが、個人のわがままを通すほうが正直貴方にとってプラスです。そもそも、会社のことなんか考えるからややこしくなるんです。 先輩のこともご自身には係わり合いのないこと。スパッと辞めて次ぎいきましょう!
- kael_pyonpyoko
- ベストアンサー率22% (28/126)
どういう環境におかれているのか詳しくは存じませんが、 そういう職場で耐えたというのがあなたの将来に大きな財産になると思います。 次の職の面接を受けるときに、 「つらい職場だからこそ「こんちくしょう!」と思って1年頑張りましたが、駄目でした。」 と、 「心が壊れそうだったので、1週間で辞めました。」 では、天と地の開きがあると思います。 転職の面接でよく聞かれる質問に次のようなものがあります。 どういう理由で転職を考えたのですか? あなたはそれを回避するために何か行動しましたか? なぜそれはうまくいかなかったのですか? あなたしだいですが、耐えることも必要だと思います。
お礼
お礼が遅くなってしまいすみません。あれから自分なりに考え、まずは一ヶ月がんばって、達成できたら何か自分にご褒美をしたいと思います。そして次の活力につなげて……自分なりの方法で努力したいと思います。本当にありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。職場は本当に辞めたいのですが、まずは一ヶ月がんばってみようと思います。続かなかった時にはさっさと見切りをつけて、次を探したいと思います。