• ベストアンサー

高学歴の集団の企業のほうが学歴不問の企業より成長するのですか?

高学歴(一流大学)の集団の企業のほうが 学歴不問(中卒、高卒)の企業より成長するのですか? (他の条件が同じな場合(業種、人数、etc))

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#100200
noname#100200
回答No.1

その企業で働く人材や一人一人の意識や能力によります。 はっきり言うと学歴は微弱な差にしかなりません。 というのをある大企業の社長さんが言っていました。

bmgjtu
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.5

他の条件設定次第。 他条件例 ・英語、フランス語でのビジネスコミュニケーションに問題無 ・営業(等の専門)業務における8年以上の経験有り ・5年以上の顧客の要件定義経験有り ・経理については簿記1級必須 ・・・ ・・・ その他難関条件多数 このように他条件が学歴などよりはるかに厳しければ、余計な学歴フィルタをつけている方が門戸を狭めて人材が集まりません。学歴不問の方が強いでしょう。

bmgjtu
質問者

お礼

ありがとうございます。 資格やスキルのほうが勝る場合もあるのですね

  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.4

なんともいえません。 起業はバランスの上に成り立ってます。 高学歴集団だと、一般的には仕事は出来る方だが、給料は高くないと辞めてしまう。 低学歴集団だと、一般的には仕事は出来ない方だが、給料は安くても辞めない。 低学歴集団でも高賃金だとどうなると思います? 高学歴集団でも低賃金だとどうなると思います? つまりは業種や社風毎のベストなバランスを経営者が考えて人員を増やして行く訳です。

bmgjtu
質問者

お礼

高学歴だとプライドも高そうですね。 ありがとうございます。

  • usikun
  • ベストアンサー率35% (358/1003)
回答No.3

個別局面では学歴不問が勝つこともありますが 高学歴の方が成長するケースの方が多いでしょう。

bmgjtu
質問者

お礼

そうなんですか。 ありがとうございます。

回答No.2

わからないというのが答えだと思いますが... ただ学歴不問=低学歴の集団ということではないと思いますよ。 職種にもよりますが、おおざっぱに言えば、高学歴の者の方が仕事はできると思います(そうでなければ学歴主義というのはありえないわけですから)。ただ例外もかなり多いですから、比例するとは言えないまでも相関関係はあるでしょう。少なくとも高学歴の方が仕事ができないというような反比例はしないと思います。 勉強できることから仕事ができるかどうかはわかりませんが、勉強もできなかった学生の方が仕事ができるというのは、もっと矛盾しているように思います。 私が経営者なら、安全・安心を考えて、学歴優先にするかもしれません。それよりも中途採用を増やして職歴優先がいいですね。

bmgjtu
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A