• ベストアンサー

6000万円台の一戸建てを購入検討しています

現在、結婚後(来年の予定)の新居として 東京都世田谷区の6200~6300万円の新築戸建物件を検討しています。 閑静な住宅街であり、間取りも広く、 夫婦ともども通勤時間が30分程度ですので気に入っています。 年齢は夫婦とも33歳、年収は夫850万、妻400万程度です。  貯金は夫婦で800万程度しかありません。 ただ結婚後は妻は子供をすぐに望んでいるため、 実質、夫のみの収入に2,3年後にはなってしまうと思われます。 現在は低金利ですので返済額的には今支払っている家賃(17.5万)と ほぼ変わらないので払えそうな気がしますし、 不動産業者からは、審査が下りないことはないと思いますと言われています。 ただ、審査が下りることと、実際に購入してから その後生活していくことを考えると、 この年収と頭金の少なさでこの金額の物件は不相応なのではないか?と 思いとどまっています。 またこれから結婚というイベントを控えてることもあるため、 貯金をすべて住宅に回すということも無理だと思っています。  同年代でマンションや戸建てを購入した友人からも、 「4000万円台くらいじゃないときつい」と意見ももらっています。  6000万円もする物件というのは不相応でしょうか? 金額的なことを第一に検討し、探す物件の希望条件を削るべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.1

無理はしない方が良いと思います。 生活のために家を買うんですよね? それとも家を買うために他を犠牲にしますか? 頭金がせめて1.5千万円あれば余り不安はないと思いますが、現状ではリスクが大きいと思います。 経済状況などによって変化はするので何とも言えないですが、不動産も価値は下がっていきます。 払えなくなり手放そうとしたときにローンだけが残ってしまうケースは珍しくはありません。 定期的な修繕や、安くはない固定資産税も負担になります。 少し余裕を持った物件を買った後、家族構成などに応じて買い直しもアリだと思います。 私は最初は30坪弱の中古(当時6千万円くらい)を買い、その後結婚して子供も出来たので50坪ほどの所に建て直しました。 最初に買った時は金利が高かったので結構大変でしたが、売却価格がローン残を上回ったので次が買えたと言うことです。 ローン期間が30年にもなりますので、慎重に計画を立てた方が良いかなと思います。 金利が上がると返済しているのに残高が増えるという悲しいことになりますから。

airbikure
質問者

お礼

返信遅れてすみません。 回答まことにありがとうございます。 >生活のために家を買うんですよね? >それとも家を買うために他を犠牲にしますか? これにつきますね・・・ そのとうりだとおもいます。 今回は税制面や金利面などでも家を買いやすくなっている環境と 市況的にもお買い得だと思ったので当初の予算を超えた物件を気に入ってしまいましたが目が覚めました。  夫婦で話して、現実に戻りました。 ありがとうございます。

その他の回答 (9)

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.10

 小5、小1娘二人の父親で、世田谷の戸建てのローン支払い中です。お子さんを何人作られる予定かわかりませんがお子さんに掛かるお金を考えられた方が良いですよ。  子どもが小さいと荷物が多くなるので車が必要になるかもしれません。ママになる方が免許持っていないと使用頻度が下がりますけど、週末のお出かけ、夜間の子どもの病気、習い事の送り迎えなどで重宝します。特におむつ時期は荷物が多いです。  それと教育費。共働きですと保育園だと思いますが一人4,5万は掛かります。うちの場合、今現在上の塾代で月3万円、上下の習い事で2万円掛かっています(去年は+幼稚園月謝3万円)。  お子さんを二人考えられているのであれば何歳空けるかによりますがパパ単独収入期間を倍見ておいた方が良いと思います。  結論しては33歳で850万円なら今後の年収アップが期待できますので6,000万円借り入れを払っていけなくはないと思いますが支出が住居中心になる可能性が高いと思います。また、ママになる予定の方が正社員で産休を取って正社員身分を維持というのが条件になると思います。  また、他の回答者様の回答通り2,3百万円は諸経費(火災保険・税金・登記代・団信・事務手数料等)、カーテン/家具・エアコン・照明、エクステリアなどで確保しておいた方が良いと思います。それと世田谷区は子どもの医療費が中学卒まで無料ですから子どもの医療費の出費は考えなくて良いと思います。

airbikure
質問者

お礼

子供の育児、教育費は思ってた以上に備えとかないといけないですね・・・ 夫婦で話し合い、家中心ではなく、 将来は子供中心の生活をしていきたいので、 今回は考え直します。  ありがとうございます。 

回答No.9

不相応かどうかは不明ですが。。。 当方30台後半。共働きで、合計1250万程度(同じくらいですね) 住宅用貯蓄は2年半で600万。 あと800万程度の土地(折をみて売却、繰上げ返済に充てる予定)。 子供3人になりました。 5千万円借り入れ(土地込み)で一戸建てを建設予定ですが、 それでもかな~~り悩んでいます。 銀行にもFPにも大丈夫って言われていますが、それでもブルーです。 なぜなら、子供の教育費や家族の病気などの突発的なイベントに事前に備えて置けるかが不安だからです。 家賃(11万)と月々14万の積み立てをしてきたので、 固定費24万がでていくのに耐えられるのは十分わかっていますが(主さんの言う、家賃17.5万)、 しかし、月々いくら貯金に回せるのだろう・・・ということがとてもとても不安なんです。 子供を私立に入れたら簡単に100万単位で出て行きます。 最近ちょっとした入院で5万円でていきました(涙)。 育児休暇をとると、ガクンと収入がおちて、貯金から生活費が出て行きました。 払える額ではなくて、払ったあとの生活内容まで考慮されたほうがベターな気がします。 怖がりは我々は、すでに持っている土地への建設を考え始めています。そうすると建築費だけですむので。 月々の支払いもほどほどにしつつ、毎月10万以上貯金して繰り上げ返済や教育費や車、レジャーなどにもあてたいので・・・ ご参考まで。

airbikure
質問者

お礼

>払える額ではなくて、払ったあとの生活内容まで考慮されたほうがベターな気がします。 おっしゃるとおりですね。 払える額で考えてました。 そのあとに続く生活面を、がんばればなんとかなるかな?と 軽く考えておりました。  子供が将来いつ生まれるのか、何人になるのか、 教育費の面でもいろいろ考えておかないといけないですね・・・ ありがとうございます。

  • sukku
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.8

子供が1人2人いても、ご主人の収入が確保される限り、 生活していけないことにはならないはず。 ただ、年収850万、将来昇給があるとして1000万の人・家族としては、 服、食事、教育、趣味等々、生活に余裕が感じられないでしょう。 折角いい所に住むなら、たまには近所での外食やショッピングも楽しみ たい、子供も私立に行ける可能性を残しておきたいところ、買い物は 安売りスーパーばかりの、低年収世帯の生活パターンを許容できるか否か。 >>金額的なことを第一に検討し、探す物件の希望条件を削るべきでしょうか? 何よりも金額が大切です。しかも1,000万円単位の話でしょう、車を買うのと は訳が違います。

airbikure
質問者

お礼

ありがとうございます。 夫婦で話して、背伸びしていたことがわかりましたし、 二人で楽しく余裕をもって生活していきたいと思ってます。 また4000万、5000万、6000万といろいろ同じように物件を 見ていたためか、感覚がマヒしていたと思います。 1000万の違い=月々3万程度?と思っていたので、 がんばれなくはないかな?と思いましたが、 がんばってまで、他の事を犠牲にしていいのか?と思いますので、 今回は再考することにしました。  ありがとうございます。

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.7

同じ金額でも家賃で払うのとローンで払うのは意味が違います。 家賃は払えなくなれば、払える家賃のところに引っ越せば済む話です がローンは払えなくなった時点であなたの財産と信用はお終いになり ます。 他の回答者がいっているように、本件はリスキーであり博打に他なり ません。分不相応という問題ではなく、なぜそういう博打をしなけれ ばならないか意味を考えてください。 事業投資であれば博打をやる覚悟も時として必要ですが、家事で博打 は普通は意味を持ちません。 なぜなら、博打に対するリターンがないからです。 今回博打を張る意味が唯一あるとすれば、奥さんの実家が資産家で 奥さんを満足させることが将来のリターンにつながる場合だけです。 それ以外はやめておきなさい。

airbikure
質問者

お礼

おっしゃるとおりですね。 博打になりますよね。 妻は資産家というわけでもないですし、 二人でいい物件を見てしまい、舞い上がってましたね。 現実的な予算感を持って物件を探したいと思います。

  • mogmog0101
  • ベストアンサー率33% (624/1885)
回答No.6

夫婦連帯債務で収入合算すると 850万+(400万×1/2)=1,050万円 仮に6300万円、2,0%、30年返済とすると毎月232,860円/年2,794,320円 返済比率26.6% 借り入れで認められる返済比率は多くて35%、30%なら普通、それより下回るので可能だといえます。 ただ、夫の収入だけになると返済比率34%となり、実際の話、30%になるときついといわれます。それ以上になるのでどうかな?という感じはしますね。 ちなみに30%から逆算すると上記の条件で5200万円となります。 家族計画を立てる上で、幼稚園にあがるまでが貯蓄のチャンスで、それを過ぎると出て行く一方になります。持ち家だけを考えるわけではなく、その他も計画していくと、4000万円台という話は現実味が出ますね。

airbikure
質問者

お礼

今の自分の年齢と、これから貯蓄していっても 将来買うときの金利上昇や市況の変化などを考え、 ローンが難しくなりそうな気がしたために、 今回が買い時?と思っていますが、 それでも6000万は現実的であありませんね。 返済利率を見ながら、貯蓄もでき、子供が大きくなっても ある程度余裕をもって生活できるプランを考えたいと思います。 ありがとうございます。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.5

>6000万円もする物件というのは不相応でしょうか? 個人のライフスタイルによって相応かどうかは変化するでしょう 他に特に贅沢もしないのなら問題ないでしょうね ただ経験からの回答ですが... ・6300万の家は金持ちなら6500万円で手に入る(諸費用込み) ・一般人はローンを使いますので(6500-800)×1.5=7050万円の返済 ・持ち家は「ローン」+「固定資産税」+「維持管理費用」+「将来の金利UPリスク」  5-10年毎にまとまった修繕をしていないと住めなくなります 「税金+維持管理費」は1.5-2万円/月は覚悟が必要でしょう 一番大きな勘違いは... >今支払っている家賃(17.5万)とほぼ変わらないので払えそうな気がしますし、 今の賃貸が築何年かは知りませんが.... 「貴方は築30年の家に同じ家賃を支払いますか?」 実は私は大家もしていますが...築30年の賃貸は家賃は半額いかになるでしょう で、持ち家の家賃に相当するローンは?...35年間変化無しでしょう ローン完済=建物の価値も無くなる ローン完済=まだまだ住める=それなりに追加で改造など追加投資をしているはずです 今の築35年の家を見られればいかに住みにくくなっているかが判るでしょうね 快適な持ち家はそれなりに賃貸より住居費用は必要です...当たり前 賃貸だと ・結婚二人暮らし....3年間?...2DK ・子供2人......20年間?...3-4LDK ・夫婦二人暮らし...人生の最後まで.2LDK? 持ち家だと ・居住人数が変わっても大きな家 その辺りも考慮して決断しましょう

airbikure
質問者

お礼

まだ子供がいない二人にとっては、 広すぎる物件ですし、持家になるとずっと大きな家ですよね。 修繕の必要性と、将来的な価値、金利リスクなども考えると 不必要な広さだと思います。  ありがとうございます。

noname#155097
noname#155097
回答No.4

6000万円が不相応だとは思いませんが、 新居の購入を買う時期としては適切ではないと感じます。 これから子供を産む時期というのは、ご心配の通り、 なにかと経済的にもしんどい時期ではありますし、 なにより、質問者さんが妊娠、出産でフルに働けない時期でもあります。 また、二人の結婚生活というのがどの程度の余裕を持てるか というのが互い認識できていない状況で大きな借金を抱え込むのは ちょっと早計かなという気がします。 特に旦那さんが年収850万円で、貯金が年収分もないというのは、 ちょっと好きな物を好きなように買いたい人なのかなという気もしますね。 家は買いたい時が買い時という言葉もあるように、 今がチャンスだと思えば、思い切って買う勇気も必要ですが、 個人的には子供がそこそこ大きくなって幼稚園や小学校が 視野に入ったくらいの時期が一番妥当かなという気はします。

airbikure
質問者

お礼

>特に旦那さんが年収850万円で、貯金が年収分もないというのは、 >ちょっと好きな物を好きなように買いたい人なのかなという気もしますね。 おっしゃるとおりです…  株などで痛い目をみたり、いろいろとあって現金が少ないんです… 子供のことを夫婦できちんと考えたいと思います。 また、二人である程度経済的に生活をしてみて、 払っていけるかどうか、余裕があるかどうかを見ながら 判断していきたいとおもいます。 ありがとうございます。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.3

貯金が800万円ですので、生活費の半年分以上は置いておき、そこから結婚費用や引っ越し費用、家具、家電、カーテン等の費用を使えば、ほぼ頭金は無しと考えた方が良さそうです。こうなると友人の言われている4000万円辺りまでがベターでしょうね。今まで掛からなかった固定資産税や修繕費用も必要になりますし。そのくらいの物件だと年間30万円以上は掛かりそうな予感です(自信無し)。 仮に試算してみると… 収入の25%(生活費次第ですが、高収入なのでもう少し高くても可?)を支払いに充て、年3%の固定金利で定年までのローンだと3880万円借りられます。繰上返済を前提にプラス5年で4320万円です。 ↓一度、色々なパターンで試算してみてください。 http://www.eloan.co.jp/simulation/index.html

airbikure
質問者

お礼

ありがとうございます。 試算してみました。  金利の怖さを痛感できますね・・・ 背伸びせずに、予算を絞って探したいと思います。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.2

仮に6300万円を借りたとして毎月の支払いを175,000円とすると 63,000,000円÷175,000円=360ヶ月 360ヶ月÷12=30年 つまり借入金の原本のみの支払いで30年掛かる計算になります。 これに利息を加えると ローンの終了年齢が満70歳なので、最大35年ローンになります。 毎月の支払いは175000円でボーナスの加算額がかなり大きくしないと返済無理ですね。 従って 一生掛けて家を取得した。その財産はお子さんに・・・・ 何か 家のために生きてるって感じで嫌ですね。 せめて頭金1500~2000万円は欲しいです。

airbikure
質問者

お礼

返信遅れてすみません。 回答まことにありがとうございます。 >従って 一生掛けて家を取得した。その財産はお子さんに・・・・ >何か 家のために生きてるって感じで嫌ですね。 ぎくって思いました。 確かに財産としてとも思い将来的な価値を見て背伸びしていました。 でも、ほんと家のためにいきる気がします。 貯金は妻に聞いたら以外にあって・・・ 夫婦で1200万位あることが判明しましたが、 でもそれでも皆さんの意見からは足りないし 冒険だな~と思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A