- ベストアンサー
年収400万円で3700万の物件購入
3700万円の新築戸建を検討中です。 ですがやっていけるか不安ですので、アドバイスお願いします。 ・夫妻ともに20代 ・夫婦の両親が近くに住んでいる。 ・現在まで分譲マンションで諸々12万円/月(固定資産税含む)を支払い、年間150万貯蓄している。 ・貯金は550万円(内200万円を諸費用で使用) ・年収 夫:400万円、妻:320万円 ・夫婦ペアローンで借入を夫:妻=4:6(夫の勤続年数が短い為、この様な割り振り)のローン事前審査に通過しています。 ・変動金利で月々の支払いが11,2万円。 ・妻は出産の為(今後もう一人計画している為)、5年間就業出来ない。 ・子供が生まれてからは民主党の子供手当て26000円を家計に充当(オムツ代を月1万円と計算) 実際には妻の収入がない間の5年間は月々マイナス3万円になり、年間40万円くらい貯金を消費しますが、夫の賞与が年間60万円くらいあるので、相殺出来ると考えています。 夫の会社は一般非上場企業ですが、毎年最高益で今年も決算賞与が出ました。 購入後の貯金残高が200万円程あるので、妻が働けない5年分の修繕積立金を60万程度定期預金にでも入れておいて残り140万円を少しずつ消費しながら5年間やっていけるかと思っています。 今年から住宅ローン控除で住民税からも控除出来、翌年の住民税を減額されるという事ですので、固定資産税については住宅ローン控除で8割程度はまかなえるかと(所得税と住民税で12万程を予定)思っております。 変動金利であれば、5年間の支払額が変わらない(金利によって元金と利息分の配分が変わる事は認識)し、5年後から金利上昇により支払い額が1.25倍になったとしても、妻が仕事復帰する為、妻が働けない期間を乗り越えれば、支払っていけるのではと考えております。 子供の学資保険については妻が働きだしてから加入を検討しております。 夫の生命保険と医療保険(ガン保険含む)も加入しており、月に1万円払っております。 以上の様な事を考えておりますが、甘すぎるでしょうか? 厳しいアドバイスでも良いのでみなさんの意見を教えてください。 分かりにくい文章だと思いますが、どうかよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
katuharu3さん、再びNo.2です。 >多々問題ありますが、子供の生活環境を重視して、当物件の地域で探しており、出会った物件です。 出来れば子供に転校などさせて友達と分かれさせるのも可哀想だなと思い、いまかと思ったのですが、やはり甘いようですね。 お子様のことはきちんと考えておられるのですね。 私も子供を転校させるのはかわいそうなので、小学校に上がるまでにという考えを持っていて、何とか実現させました。 ただ、あなたの場合はお子様はこれからですよね? そうすると例えば私のように小学校に上がるまでという考えで良ければまだ5年ほど余裕がありますし、20代とはいえ30前との事ですが、定年が65歳と言うことなので、少し後ろにずらして考えても問題ないと思います。 ほとんどの方の回答が厳しく感じるかも知れませんが、恐らく経験からの意見でしょうから、やはりしっかり受け止めて下さい。 ただ、通常は人生で一番大きな買い物なので、あまり無責任な事は言えませんが、私自身はNo.4さんの >ただ買ってしまった以上、なるようになってるのも確かで、本当にどうしても欲しい魅力的な物件ならその後の原動力にもなってきます。 という意見はその通りだと思いますし、どうしても欲しければ買ってしまえって思います。 あなたのガッツ次第の面もありますよ。
その他の回答 (6)
- homeshomes
- ベストアンサー率17% (140/809)
落ち着いて下さい。 今はこの物件と価格しか頭になく混乱してますが、まだ買ってないんだから焦る事はありませんよ。 賃貸に入る事に抵抗があるのもわかりますが、一旦仮住まいで入る事も手段の一つかなとは思います。 今お住まいの分譲マンションがせっかく売れての住み替えですよね。 安価の賃貸に入る事で今一度冷静に考える時間もできるし、メリットとして分譲とは違い、いつでもすぐ動ける点があります。 うちもマンションが思った以上に早く売却でき、住み替え先が決まらぬまま仮住まいに入りましたが、返ってゆっくりじっくり見極める事ができた気がします。 現在まで住宅費に12万かかってたとの事、 もっと安価の近隣賃貸に移り貯蓄幅を増やしながら、 見極めてはいかがでしょうか。そこで子供を設ける事で違う設計が見えてくるかもしれません。 子供ができると、色々入用になります。あれを買ってやりたい、これをさせてあげたい、習い事も全くさせない家なんて今日珍しいです この3700の物件で背負う月々のローン返済、 ご主人だけの収入になった時、なっている間、相当キツイと思います。 はたして本当に片収入が5年だけで済むのでしょうか。正直皆無だと思いませんか? 貯金を切り崩さないと生活できない状況って非常に危険です。 ローン額100万でも少ないに越したことないです。 中古物件も色々出てくるだろうし、新築物件も然りです。 まだまだ不動産市場の氷河期は続くとも言われてますし、 じっくり値定めされてはいかがでしょうか。 とここまで読んで、それでも買わなくて後悔するような物件と思えるならそれがもう質問者様の答えかもしれませんね。
お礼
実体験でのお話ありがとうございます。 >安価の賃貸に入る事で今一度冷静に考える時間もできるし、メリットとして分譲とは違い、いつでもすぐ動ける点があります。 私たちも確かにその通りだと思いました。 ですので、一旦仮住まいのつもりで先週末に賃貸を見てきましたが、かなり妥協した条件でしたが、車庫込みで家賃10万円でした。 礼金が40万円かかりますので、月に1万円違っても賃貸暮らし5年間で当物件を購入するのとで60万円の差が出ますが礼金の40万円を差し引くと5年間で20万円しか変わりませんでした。 更に2度の引越しなども考えるとそんなにメリットが無いように感じたのと、購入してしまえば元金も減っていく為、条件が良い物件でしたので、結局契約しました。 みなさんのアドバイスが非常に参考になりました。 貯金を切り崩す生活になりますが、何とか頑張ります。 これから修繕や何かと助けて助けて頂く事もあるかと思いますが、よろしくお願い致します。 ありがとうございました。
- hokusai14
- ベストアンサー率17% (5/28)
横レスですが、配偶者控除と扶養控除が無くなるのは所得税のみです。 住民税は現行のままです。また、施行されるのは再来年からですね。 また、ずっと後の話になりますが、特定扶養親族の控除はなくなりません。
お礼
ありがとうございました。 住民税は対象にならないのですね。 失礼しました。 という事はやはり住宅ローン控除の住民税部分が減ってしまうという事ですね。。。
- homeshomes
- ベストアンサー率17% (140/809)
両方のご両親が、万一の時金銭面で協力は惜しまない生活状況にあるなら問題ないと思います。 最初からあてにするのはよくありませんが、 やらしい話、 正直有ると無いではとても大きい差です^^; 双方の両親共にカツッカツの生活でとても万一の助けが考えられないなら、今回の物件はちょっと高い買い物のような気がします。 と、悪魔のような事を書いてますが 下の方々のご指摘の様に、まだ手元にない手当て等(確実でない)をあてにした生活費の算出には必ずといっていい程狂いが生じます^^; 当方二人子供を設けてつくづく痛感しています>< ただ買ってしまった以上、なるようになってるのも確かで、本当にどうしても欲しい魅力的な物件ならその後の原動力にもなってきます。 じっくり悩んで下さい。 同世代の者でした。
お礼
ありがとうございます。 現在親からは200万円の援助をすると言ってもらえていますが、現状は支援は受けるつもりはありません。 いざ困った時に助けてもらおうと思っています。 確かに狂いが生じる可能性は高いと感じています。 >ただ買ってしまった以上、なるようになってるのも確かで、本当にどうしても欲しい魅力的な物件ならその後の原動力にもなってきます。 この言葉はすごく励みになりました。 結局、賃貸も見ていますが駐車場を入れると月々12,000円しか変わりませんので、一度賃貸を挟むとなると礼金(40万程度)や2度の引越し費用がかかりますし、賃料ももったいないかなと思いました。 ただ、みなさんの意見を聞いて、かなり難しいのかなと考え、購入を躊躇しています。 一応現在申し込みをしており、現在住んでいるマンションの引渡しが10月末に迫っている為、これから売買契約→本審査→金消契約→決済とかなりタイトなスケジュールになっており、今週の日曜日には売買契約を結ばないと間に合わないと言われております。 かなり時間が迫っている状態で、私たちもかなり焦っています。 私たちはどうすればよいのでしょうか(>_<)
- tarotaro001
- ベストアンサー率27% (513/1900)
>夫の賞与が年間60万円くらいあるので、相殺出来る ですが、来年以降もその決算賞与がでるという保証はあるのでしょうか? あのトヨタですら、想像以上の減収です。 来年出なかったときはどうする予定でしょうか? >固定資産税については住宅ローン控除で8割程度はまかなえるかと >(所得税と住民税で12万程を予定)思っております。 これに関してですが、お子さんが生まれるということは納税額が減りますよ。 そうなると12万も返ってこないような気がしますが、その辺は大丈夫でしょうか? >民主党の子供手当て26000円を家計に充当 これに関しても、今の世の中、5年後も子供手当てが支給されるという保証はないですよ。 これが無くなった場合のことは考えていますか? お子さんが生まれると、予想外の出費が何かとありますよ。 今購入してイレギュラーな支出で青くなるよりも、今後5年間は貯蓄に励み、奥さんが復帰してから購入したほうがいいのではないでしょうか? 保育園に通うようになれば、給食費込みで無条件に数万消えますし・・・ 一見、無理のない計画なように見えますが、どれかひとつでも計画が狂うと、途端に破綻しかねないように感じられます。
お礼
上記の60万円の賞与には決算賞与は含んでおりません。 出たらプラスアルファくらいで考えております。 >これに関してですが、お子さんが生まれるということは納税額が減りますよ。 これは何故でしょうか? 民主党のマニフェストでいうと子供手当てを行うかわりに配偶者控除と扶養控除は無くなるはずです。 基礎控除のみが残る事になるので、納税額は変わらないのではないのでしょうか? >これに関しても、今の世の中、5年後も子供手当てが支給されるという保証はないですよ。 >これが無くなった場合のことは考えていますか? これについては仰るとおりですが、妻が働けない今後5年くらいは続くかなぁ・・・っと漠然と思っています(^-^; 仮に5年間賞与が年0円で子供手当てが一切支給されないとした場合に5年で300万円の出費ですね。 もしその様な事になれば破綻してしまいますよね。。。 子供がまだいないのでどの様な出費が出てくるのか想像出来ないのですが、例えば月にいくらくらいになるのでしょうか? 仮に安い賃貸に出たとしても車があるので、車庫代(2万)込みで9万円以下の所に住んで5年間は何とか貯金を減らさずにトントンでいき、 妻が働きだしてからお金を貯めて、していると、現在もうすぐ30歳ですので購入が40歳くらいになってしまいますか。 多々問題ありますが、子供の生活環境を重視して、当物件の地域で探しており、出会った物件です。 出来れば子供に転校などさせて友達と分かれさせるのも可哀想だなと思い、いまかと思ったのですが、やはり甘いようですね。
- DHS4600
- ベストアンサー率37% (83/223)
katuharu3さん、こんにちは。 タイトルの >年収400万円で3700万の物件購入 を見た時は何を考えているのか?!と思いましたが、本文を見ると 年収 夫:400万円、妻:320万円 と言うことで、合計720万も有るじゃないですか。 それなら十分と言う事はないですが、だいたい住宅は年収の5倍程度と考えますので、丁度くらいですね。 ただ、それはあくまでも共働きが続き、720万円を確保し続けてのことなので、早速から出産、育児で奥様が働けない想定では、かなり無謀です。 細かく考えておられ、貯金の切り崩しやボーナス云々で・・・という事ですが、住宅自体だけでなく、お子様が出来ればなんやかんやと驚くほど出費しますので、貯金は思っている以上に早く底を突くかも知れませんし、ボーナスなんて物は極力あてにしない方が良いです。 それこそ入ったら何かゆとりの為に使うくらいでないと生活の為だけに生きている状態になってしまい、精神的にもきつくなりますよ。 それに、まだ20代と言う事で、焦る必要はないと思います。 30歳まで大丈夫です。 一般的には35年ローンまで組めますし、その上限もまず30歳までは大丈夫です。 60歳定年で収入が無くなり、ローンが払えなくなっても、住宅自体が担保なので、銀行は65歳までの残り5年分なら、いくら古くなっていようが担保物件をとってしまえばチャラに出来るからです。 昔のように年功序列で右肩上がりに給料が上がる訳でもありませんし、いくら今業績が良いといっても、5年後、10年後は分かりません。 収入が下がることを想定していては何も出来ませんが、全く上がらなくても行ける範囲で考えた方が良いです。 収入が上がっていっても、他にかかる費用がどんどん出てくるので、結局住宅ローンに回せる金額は上がらないかも知れないので・・・ それと民主党政権もいつまでやら分かりませんよ。 ゆっくり考えて下さい。 それに、お子様が生まれ、教育やその他に適した環境か見極めてからというのも重要です。
お礼
ありがとうございます。 やはりかなり無謀ですか。。。 子供が出来るとどれほどの出費が出るのか想像出来ませんが、実際の所どうなのでしょうか? 私の場合は兄弟の所の子供服やおもちゃベッドや前掛けなど全部あげると言われているのでその分は助かるかと思います。 ボーナスで埋め合わせしますが、貯金がある程度ある為、少しくらい使っても大丈夫かなと思っていますが甘いでしょうか? 30歳までは大丈夫との事ですが、夫婦共に20代と書きましたが、30歳目前ですので年齢的なタイミングは今なのかなと思っています。 定年は65歳までですが、夫の年収の上昇は今回の予定には入れておらず、なんせ妻が復帰するまでの5年間持つかどうか心配しています。 物件も十数件見ましたが、今回の物件購入で最も重視したのは子供の教育と生活環境で、これ以上の物件は無いのではと考えています。 ただ、無謀なのであればもちろん見送ることも検討しております。 しかし、現在購入申し込みをしておりますが、私どもが1番手ですでに3番手まで入っているそうで、決断を焦っています。
- canper
- ベストアンサー率42% (925/2186)
何とか やっていけそうな感じですが お二人 いずれかが 病に倒れられた場合を 想定すると 如何でしょうか? 家賃 12万を払い続けることを考えると ローン購入が 賢い判断ですが 安全に快適に生活をおくるには もう少し余裕が欲しいところです ご両親から 頭金を1000万借りるとかは 不可能でしょうか? 可能であれば 万が一 収入が途絶えた場合でも 吸収できる余力が残り 不安がなくなります。 お勤め先が 安泰のようでが この先はわかりません ボーナスはあまり 当てにしないほうが 懸命だと 考えます。 何かが 起き 収入減になっても 無理なく耐えられる 計画が 基本です ガジガジのローンは、 リスクが大きいです。 自分なら まだ20代なら 9万程度の家賃へ変更し 3~5年先に 購入を検討しますねー(慌てて購入する事は無いと考えます) 頭金が用意できます 年収もUPしています。 情勢がどう変化しているは 予知?不可能ですが 決断力も自身も いまより増しているはずです。 一世一代の 買い物です 親族・友人・先輩・上司等に 良く相談され アドバイスを受けるべきです
お礼
ありがとうございます。 もちろんどちらかが病で働けなくなったり、どちらかが事故で働けなくなったら困りますね。 ですが、その場合賃貸でも家賃は変わりませんので同じなのかなと思います。 もしその様な事が起きて賃貸であったならば、現在の支出からマイナスにならないようにするには家賃は9万円くらいの所に引っ越すしかないですね。 現在車を所有しているが、病や事故で動けなくなった場合は通院など移動でやはり車が必須になるかとおもうので、駐車場が近隣で安くても1万8千円するため、 家賃7万円の家に家族4人(予定)で暮らす事になりますか。 確かにcanperさんの言う通りだと思いますが、先に20代と書きましたが、夫婦共に30歳目前ですので、焦っています。 また、3~5年後には妻が働いていない為、夫一人の年収ではもう戸建の住宅ローンは通りませんし、妻が職について最低1年は立たないと収入合算も厳しいとの事です。 どうしようか悩んでしまいます。
補足
親からは200万援助すると言われていますが、現在のマンション購入時に100万円援助してもらっていたので、断りました。 そのお金は何か起きた時に収入が下がったり金利が急上昇したりした時に、支払えず貯金が厳しくなったときに助けてもらおうかと思っています。
お礼
度々、ありがとうございます。 子供はこれからですが、私たち夫婦はこの5年の間に2人ほしいと計画しております。 現状、妻は子育てに専念して5年後の仕事復帰を目指しております。 ただ、5年間賃貸に出ている間に払う費用を考えるとどうかなぁっとか考えてしまいます。 結局、賃貸も見ていますが駐車場を入れると月々12,000円しか変わりませんので、一度賃貸を挟むとなると礼金(40万程度)や2度の引越し費用がかかりますし、賃料ももったいないかなと思いました。 ただ、みなさんの意見を聞いて、かなり難しいのかなと考え、購入を躊躇しています。 >あなたのガッツ次第の面もありますよ。 これについては自信があるのですが、やはり金銭的に不安にはなってきました。 賃貸の礼金や仲介手数料、2度の引越し等を含めて12,000円の差の意味があるのかないのか、混乱中です。。。 一応現在物件申し込みをしており、現在住んでいるマンションの引渡しが10月末に迫っている為、これから売買契約→本審査→金消契約→決済とかなりタイトなスケジュールになっており、今週の日曜日には売買契約を結ばないと間に合わないと言われております。 かなり時間が迫っている状態で、私たちもかなり焦っています。 私たちはどうすればよいのでしょうか(>_<)