- ベストアンサー
大学で環境工学希望なのですが…
高校で、時間割りの都合で英語と数学と化学の授業をほとんどしてません。 ほぼ独学です。授業ほど理解してません。 でもその変わり環境工学の授業は取っています。 こんな状態で大学の環境工学についていけますか? 推薦希望なのですが、推薦で入っても授業についていけないのなら意味ないので 今からでも勉強した方がいいですかね?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#181872
回答No.1
環境工学といっても非常に分野が広いので、どのようなことを学びたいかにも よりますが、基本的に環境の分野は幅広い知識が要求されます。 例えば地球環境問題であれば、個々の現象は物理や化学で説明できるのですが、 もとを考えると地球で起きていることなので、地学の知識も必要になります。 またライフサイクルアセスメントという評価方法があるのですが、 こちらでは生産から廃棄まで考えて環境負荷がどうなっているかを調べます。 例えばガソリン車を電気自動車に変えたらCO2や環境負荷がどう変わるか、 といったことを単に走っているときだけでなく、生産から廃棄、さらには インフラ(ガソリンスタンドの代わりに電気の充電スタンドを作る必要があるなど) も考慮に入れたりします。このような評価を行うときに、経済学的な観点から 見ることもあります。 なので今のうちに高校の分野をしっかりと勉強すべきです。もちろん大学に 入ってから勉強することも大切です。 大学の授業では高校の分野は知っているものとして、ついていけないヤツは 知らん!といった感じのスタンスで授業をする先生も多いです。
お礼
長文ありがとうございます。 かなり参考になりました。 大変だったろうに、こんなにも書いてくれて感謝感激です。 m(_ _)m