• 締切済み

実験データー処理:標準誤差

試薬中のある成分を定量するには、試薬を調整し、同じ手法で5回定量しました。そこで5回のMean±SDを求めました。 ここまで何の疑問もなかったんですが、わけがあって、同じ定量実験をそれぞれ違う日に2回行いました。それぞれの日の5回のMean±SDが求められましたが、ここからがどうすれば良いやり方に自身がありません。 SDではなく、SEを使う方が合理的だ思いますが、合計15回のMeanの平均値を求めた後、SEの求め方はどうなりますか。15回のSDを求めた後に、それを15の1/2乗で割るべきか、それとも3の1/2乗で割るべきか、どうかご教授御願いします。

みんなの回答

回答No.2

1です。すみません。SEは測定内(15サンプル)でだせばよいと思います。CVは別に求めるもので、変動(CV)はそれぞれの標準偏差を平均値で割って100をかけたもの(%)なので、先で求めたSEをinter または intra assay CVとは呼ばないです。うそ教えてすみません。

ranranl
質問者

お礼

2回もご回答頂き、ありがとうございました。 >SEは測定内(15サンプル)でだせばよい ですね。頭の中で整理がつかなく、困っていましたので、助かりました。ありがとうございました。

回答No.1

測定内変動と測定間変動をだせばよいと思います。測定内変動は15回のサンプルをもとに標準偏差を算出し、15の1/2乗で割る。測定間変動はそれぞれの日の平均値(3つのサンプル)をもとに標準偏差を算出し、3の1/2で割る。論文でもintra-assay CV(測定内変動)とinter-assay CV(測定間変動)として記述されていると思います。

関連するQ&A