- ベストアンサー
信金を銀行と呼ぶのはOK?
お伺いしたいことがあります。 信金職員を銀行員と呼んだり、信金のことも銀行と 呼んだりする知り合いが回りに非常に多いのですが 間違いではないのでしょうか? 詳しいことが分かりません。 どなたかお分かりになる方、ご教示ください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
銀行とは狭義には「銀行法」に基づく銀行、つまりいわゆる普通銀行のことを指します。 公義でも、普通銀行に加えて、中央銀行(=日銀)、信託銀行や個別の法律により設立された銀行を言います。 おたずねの、信金や信組は金融機関ではありますが銀行ではありません。それを「銀行」と呼ぶのはあきらかに間違いです。 ただし、日常会話で、 「お金おろしたいんだけど、近くに銀行ない?」 「その角を曲がったとこにあるよ、○○信金が」 なんてのは、お金が下ろせればいいのですから信金だろうがコンビニのATMだろうがぜんぜん問題ありませんけどね(笑)
その他の回答 (2)
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3
>間違いではないのでしょうか? 間違いでしょうね それが正しければサラ金も郵便局も銀行でしょう
- MOMON12345
- ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.1
信用金庫と銀行は別のものです。 こちらが参考になるかも知れません。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1410976799